最悪の状況に気持ちを立て直した瞬間



携帯が無くなる




車のなかでは確かに持っていたから

落としたのかもしれない

とっさに、さっき隣に座ってきた

水着のおじいさんを思い出した

声をかけられそうだったので目を合わせないようにしていたら

しばらくするとそのまま行ってしまった


なぜか、裸足で水着のままだったけど

白い水着のお尻にITALIAって書いてあったから

泣きながらも

あぁ、なるほど、さすが情熱の国だな

おじいさんがナンパかと思ったけど

あれ?もしかしたら

私の勘違いでスリだったのかも??

わ、ばかだ!うぬぼれた!

泣いてて隙だらけのうちにやられてしまっていても分からない

色んな人がひっきりなしに

いったりきたりしていた


油断してた



携帯が無くなったら

急いで止めないと

でもどうやって?

この間に悪用されたら?

娘の成長記録や色んな思い出がまた消えちゃう

あ、クラウドにアップデートするようにしてたから大丈夫かな、、

てか今はどうしようもないな




良いことばかりありすぎたから

こうやって人生にバランスをとろうとしてるのかな

という、謎の思考まであらわれる始末



とはいえ

携帯が無かったら

夫とも連絡がとれない

さっき喧嘩したばかりだから

迎えにも来ないかもしれない

宿の管理人も不在がちで

そもそも住所も帰りかたも分からない





とりあえず、展覧会にいかなくちゃ



その日の夜に関係者からパーティーに誘われていた返事もしなくてはいけなかった



そのこともプレッシャーだった




さすが私だな、ドラマかよ、、


と思いながら


とりあえず最悪の状況ではなく


頭のなかの映画を先送りして

携帯はちゃんと見つかりました

よかったー!

ということに未来を設定した




なんだかもう、よくわからないけれど

逆にどうしようもないままやるしかないなと

レッドカーペットの前を今度は会場の方へ向かい通りすぎ

深呼吸をして会場の扉をくぐった



笑顔でいなくちゃ




自分のブースに行く前に

他のアーティストのブースをまわり

作品を見て回った


こんなときだからこそ

アートが心に染みる



自分から話しかけて分かりきれないフランス語と英語でコミュニケーションをとった



あるアーティストの作品に

「最悪なことがあったら、それはいいこと」

というポエムが書いてある写真があった



そうか、

この状況はいいことなんだ



携帯がなかったから

ひとりだったから

こうやって話もできる

私へのメッセージだと思った


勇気を出して自分のブースに行くと

私の作品達が私を待っていてくれた


待たせてごめんね

そう思うと、ふっと気持ちがゆるんだ

その時、隣のブースのロシア人アーティストに

「元気?」と声をかけられた




「Oui.Ca va....pas😭」
(えぇ、元気、、、じゃ、ない

携帯を落としたの)



とばかな私はそこでまた子供みたいに泣き出してしまった




ちょっと怖いのかと思っていたロシア人のアーティストは


びっくりして


あたたかいお茶をくれて

手作りのブラウニーを沢山食べさせてくれた


泣きながら、はじめての展覧会で不安だったこと

夫と喧嘩したこと

今日が結婚記念日だったこと

携帯がなくなったこと

みんな話して聞いてくれた

お茶も美味しくて

彼女のブラウニーがとにかく美味しくて

すすめられるままに3つも食べた



「あなた、赤ちゃんみたいじゃない!大丈夫よ、私が絵を売ること、アーティストの仕事を教えてあげる」

「そうなの、私の名前はmamiなのに~😭(英語ではお母さん、フランス語ではおばあさんと同じ音)ありがとう😭✨」と

抱き締められて泣いた




そうこうしている間に、セバスチャンとママが来て

ブラウニー食べながら泣いてる私にびっくり(笑)


大丈夫、携帯は自分が彼に連絡して車のなかをチェックしてあげるし

なかったら警察にもいってあげるよ

いつでも私たちが協力してあげるから大丈夫と



なんかもう、、

30過ぎてブラウニー食べながら泣いて

迷惑かけて

情けないやら

どんだけ人って優しいんだろうとか思ったら

また感動して泣けてしまって



なんとも

私らしく

ドタバタの記念すべき展覧会の初日となった


素晴らしいプロのアーティストのターニャ

彼女から沢山学んでいる

だめだめだけど

しっかりしよう

私は私らしいやり方ををみつけながら

展覧会をがんばらなきゃ






そんなわけで

夫とはまだ喧嘩したままですが、、苦笑

携帯は無事に車のなかにありました




恥ずかしい恥ずかしい

珍道中

この事が未来の

私と誰かを励ましてくれますように


今日も行ってきます✨