{7149F3B9-F9B2-4B8B-8AFA-1768485F9A98:01}

今朝は
大きくなってきたお腹にさらしを巻いて


空気をたっぷり含むさらりとしたインド綿のワンピースを着て下北沢へお散歩

{F415B550-729D-4EAE-8098-92FDA1700D00:01}

靴下を履く前に写真を撮ってしまいましたが

足元は靴下に白いキャンバス地のスニーカーを合わせました

今年はサンダルを履いていないのでちょっぴり恋しいですが

足元は温かいのと安全性を第一に

{535CB0EE-62B0-4713-BB7F-8D9466D282D7:01}

ちょっとレトロなワンピースに合わせて編み込みにして

ドライフラワーのコサージュを付けました

{35F51BC2-7952-4079-A272-978A5530F848:01}

今日は何も考えない日と決めてブラブラ

思い過ぎたり考え過ぎたりしてしまいがちな私なので

こうやって自分を許す日を作るのはなんだか新鮮

{1EC75266-7FE7-4D1C-B7ED-7E392F0C114C:01}

私は長女で

昔からついつい頑張り過ぎてしまうところがあるのですが

これからお母さんになるにあたって

なんでもきっちり思い通りにならないでしょうし

そんな時に思い詰めないように

のんびりする練習でした

{B985FFD2-053C-4870-92AD-CE8B8DB63774:01}

今日は下北沢祭り

最近公募で出来たという下北沢音頭をみんなで踊っていましたよ

{F0BD0BFF-E714-4FE3-85FB-CBD19A26E70D:01}


下北音頭でおどりゃんせぇ~

うん

いい感じです


{1B6C64CC-B544-4ACE-B311-7B2D9E738F83:01}


あやさん

コメントありがとうございます
そして、ご出産おめでとうございます

5ヶ月の赤ちゃん、さぞかし可愛いことでしょうね


私もこれから初めての出産なので産後は未知の部分がありますが

ホルモンのバランスはジェットコースターの様に変化すると言われていますねあせる



ご主人様への気持ちの伝え方は、それぞれの性格にもよるので一口に言えませんが


イライラする時って、実はこちら側の気持ちの問題だったりすることも多いように思います汗


出産という大仕事を終えられて
あやさんは、それだけでも十分にすごくて
体も心もとてもとても頑張られたと思います
それに加えて育児で毎日頑張られていますよね


ですから、まずは疲れていたり
イライラしてしまう自分も仕方ないと
ご自分を許してしまうのもいいかもしれません(なんて、まだ出産したこともないのに偉そうに聞こえてしまったらごめんなさいあせる)


私も体調が悪かったり
ホルモンのバランスが良くない時は
何度注意してもトイレの便座を閉めてくれない主人が
なんだか私の事を考えてくれていない気がして悲しくなることがありますよ


冷静に考えれば、笑えちゃうくらい些細なことなんですけどねにひひ


あやさんはご主人へ感謝のお気持ちをきちんと持っていらっしゃるし

まずはその気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?


いつもこんな風にしてくれてありがとう


そう言っているうちに
彼の良い部分に目が向いて
以外と気持ちが楽になるかもしれません


どんな形であれ
ご主人様と沢山コミュニケーションがとれるといいですね^_^


産後に私も悩んだら
その時はあやさんが今回の事をどう乗り越えられたか
アドバイスいただけたら嬉しいですニコニコ



あやさんとあやさんのご主人様
そして赤ちゃんがみんな笑顔で過ごせますように