東京は一足先にお盆ということで
 
先日、祖母の家でお迎え火をしてご先祖様と父を迎えてきました
 
子供のころは、なすやきゅうりに割り箸をさしていましたが
 
最近では藁で出来た立派なお馬さんが売っているそうで
 
今年はそれに乗ってやってきて下さったようです
 
玄関前でおがくずを炊いていると
 
保育園から帰る子供たちが不思議そうに見ていました
 
マンションやアパート暮らしの都会では
 
確かに珍しい日本の風習かもしれません
 
photo:01
 
ひいおばあちゃんやひいおじいちゃん、おじいちゃんにお父さんが帰ってきてくれるということで
 
ちょうど良いタイミングかなと、母が大切に保管しておいてくれた
 
幼稚園時代の色々な物を整理整頓しました

 

 

photo:02

 

 

 
20年以上前の私はこのポーズが大好きだったようです
 
photo:03
 
なかなか良い感じの時計や
 
photo:04
 
工作したおひなさま

 

photo:05

 


幼稚園との連絡帳など、几帳面な母は

 

本当にこまごました物まで丁寧に保管しておいてくれました

 

 

 

まだ若かった母と

 

 

 

先生とのやり取りの中に

 

 

どれだけ大切に育ててもらっていたのか感じることができました

 

photo:07
 
こんな七夕の短冊まで…
 
おかしやさんになりたかったのね
 
この次の年のお誕生日カードに
 
好きな食べ物「おかし」
 
将来の夢「可愛いお嫁さん」と書いてありました

 

 

photo:06

 

 

 
ご先祖様やお父さんとみんなで
 
「真実はおおきくなったねぇ」なんて話しているような感じで
 
楽しく整理ができました
 
 
 
そして
 
父の日に描いたお父さんへの似顔絵を
 
仏壇にお供えして手を合わせてきました
 
 
 
いただいた愛は
 
命を越えて
 
消えない物ですね

 

 

 

 


iPhoneからの投稿