新緑に映える「雪」の花 名古屋城のヒトツバタゴ、満開

なんじゃもんじゃの木ともよばれるヒトツバタゴの花が今満開のようです。
名古屋城内にあるこの木は例年はゴールデンウィーク中に見頃を迎えるらしいのですが、今年は遅れているようです。
あぁ~あ、見たかったなぁ~~~。
月末名古屋に行くんだけど、なんかイベントないのかな・・・
東京ディズニーリゾートのチケット料金、9月から値上げ

2000年、9月以来6年ぶりの値上げだそうです。
値上げの価格は、大人が300円上がり5800円、中高生が200円値上がり5000円、幼児・小学生が200円値上がり3900円になるそうです。
逆に3~4日滞在用のチケットは400円~2200円値下がりするみたいです。
もう、ずいぶん長い事ディズニーリゾートには行ってないけど、久しぶりに行きたいなぁ~って思ってたんですよね・・・
いつ行けるかなぁ。。。
警察官が千枚通しでタイヤパンクさせる 容疑で逮捕

千歳署空港警備派出所巡査長が、単身赴任のさみしさからストレスがたまり、数台の車のタイヤをパンクさせたようです。
誰にでもやっぱりストレスとかってあるんですね。
お巡りさんだから安心、という時代は終わったのかな?
踊るの青島君や室井さんみたいなお巡りさんがいっぱいいればいいのになぁ~~~
スパルタ蜷川舞台で松本潤が飛躍!

松潤もフライングやるんですね~!!
しかも蜷川舞台にでるとは!!
すごいじゃないですか~!!!!!
松潤もJrの頃は、僕らの勇気未満都市(今知ってる人いるのかなぁ~)とかに出てて顔がちっちゃくて、目がおっきいかわいい子だなぁ~って思ってたのに、もう今じゃ花より男子の司君とかやっちゃうまでに成長したんですよね。
時の流れは早いですね(笑)
この舞台で、一皮も二皮もむけた松潤が見れるんでしょうね!
ちょっと楽しみです。
東レと久光製薬が優勝 バレー全日本男女選手権

東レ、2連勝です!!
わーい!!おめでとう★
うれしいですね~。
しか~も、最高殊勲選手はなんと東レ青山繁選手!!!!!
もぉ~これ以上ない有終の美ですね!!
青山さんは、私の憧れの選手。
それだけに引退するのはホントにホントにさみしいけど、最後にMVP獲得、さらに東レ2連勝、本当にうれしいです。
おめでとう、青山選手!!
そして、敦さん、お疲れさまでした。
今後はチームスタッフとして残る(かも?)とのことです。
詳しくは、敦さんのblog をご覧下さい。

女子は久光製薬が優勝ですね。
久光といえば、オリンピックでテーピング巻まくりの真っ白な手でリベロとしてプレーしていた成田(旧姓大懸)郁久美選手、大村加奈子選手がいるチームですね♪
郁久美ちゃんのプレーはかなり好きですよ♪
なので、優勝はうれしいです★
両チームとも、おめでとうございます!
選手のみなさん、お疲れさまでしたm(_ _)m
M・シューマッハー2連勝 F1欧州GP

ミハエルシューマッハが2連勝!!
赤き皇帝やったね★
やっぱりルノーよりフェラーリの方が戦略的に、ピットクルー的に上でしたね♪
私的にはかなりうれしいですよ!
シューマッハ復活わーい♪♪♪って感じです。
でも・・・琢磨(涙)
2戦連続リタイアですね(泣)
も~早く車できてよ~!!!!!
井出君はドライバーはずされちゃったし、かわりに出たモンタニーもリタイア(涙)
も~早くスーパーアグリに栄光あれ!
荒川、アマチュアにきっぱり別れ 「思い出はトリノ」

トリノオリンピック金メダリストの荒川静香選手が、プロ転向だそうです。
でも、プロ転向が荒川選手にとって一番いい選択肢なんじゃないかな?って私は思います。
たくさんの人に、荒川選手の滑りを見せてもらいたいなぁ~って思います。
今、色々な所でリンクがつぶれ、フィギュア選手は練習場所の確保など、結構キツキツの状態みたいだし、ちょっと前は協会もたたかれたりしていたけど、荒川選手の手によって日本中にもっともっとフィギュアが浸透していったらステキですよね。
がんばってもらいたいです。
日本一早い「ひまわりまつり」130万本 沖縄・宮古

サトウキビ畑の圃場(ほじょう)整備を終えた1月下旬、緑肥としてまいたヒマワリが今満開みたいです。
宮古島では、コレがイベントになってるみたいですよ。
サトウキビの夏植が始まる、7月頃まで見れるみたいです。
ひまわりは、太陽に向いてまっすぐに咲く、まさに太陽の花ですよね。
千葉の田舎で蒔いた巨大なひまわり・・・
花があまりにも重たかったらしく、咲いたは咲いたんですが、花が枯れた後、全力で頭が垂れ下がってました(笑)
アレはホントでかかったなぁ・・・
もうすぐ母の日 カーネーションの出荷ピーク 愛知

来週は母の日です。
という事で、カーネーションの出荷がピークらしいです。
そうですよね、そう言う時期ですよね。
愛知県一色町はカーネーションの有数の産地だそうです(へぇ~)
母の日は何か送りますか?
私は、ブリザードフラワーという、生花を特殊加工し、長ければ10年持つというお花を買ってみました。
はい、ホントに持つのか?という単なる興味本位です(笑)
東海大、大学勢で18年ぶり決勝へ バレー全日本選手権 .

黒鷲旗もいよいよ明日決勝です。
男子はなんと、東海大が決勝まで上がったみたいですね。
東海大といえば、あべちゃん、宇佐見くん、南由紀夫さん、成田さん(ふるっ)などなど(もっといますが、わかりません(笑))全日本でも有名な選手を排出してる大学。
ちなみに、ビーチバレーの白鳥選手も東海大卒です★
そんな東海大がなんと旭化成を下し、決勝へ進んだみたいです。
ということで、明日の男子決勝は、東レv.s東海大。
私としては、黒鷲旗で引退する敦さん、青山さんの花道として、是非東レ優勝で締めてもらいたいと思います。
がんばれ~!東レ!!
女子は久光製薬v.s日立佐和の戦いだそうです。
東レ負けちゃったんですね~。
うーん、残念(涙)