昨日、


久しぶりに江島直子さんのYouTubeを見たら、


室戸岬の話題が、


あまりに面白くて、



絶対、


近いうちに、


夫に連れて行ってもらおうと思いました。





新月の日の配信だったので、


土佐神社にいた白麒麟のサクメイは、


その新月の日から、


黒沼神社に移ったそうです。



それで、


直子さんがサクメイを追って、


土佐神社に行った時のお話になって、


結婚20周年だったこともあり、


ご主人と高知県を観光されたそうです。


まず、


仁淀ブルーで有名な中津渓谷に行かれます。


私も2、3年前に行きました。


川沿いの遊歩道を歩き、


その先に


雨竜の滝があるのですね。






直子さん達も、


同じように歩かれて、


雨竜の滝の所で、


なんと龍がいたそうです🐉



鈍感な私には、


竜は見えなかったけれど、


滝と木と水と岩と水蒸気と菌と


自然が織りなす音や


肌をまとうような湿り気や


微生物の宿る空気の匂い


を感じて、


しばらく動けませんでした✨


そうか、あそこに竜がいたのかと


思うと、


見たかったよう😂


なんて思ってしまいます。


中津渓谷 雨竜の滝




直子さんは、


その龍が


若い時の空海と一緒にいた龍だということを


知ります。


えーーー‼️‼️‼️



お遍路した中で、


若い空海が、


求聞持法の修行をされたと伝わる太龍寺は、



たしか、



山号は修行地の舎心嶽から、

また寺名は修行中の大師を守護した大龍(龍神)にちなんでいる。



と言われていたことを思い出しました‼️




おーーー‼️



この龍が、


今は、


中津渓谷の滝にいるってことでしょうか⁉️





高野山の奥の院みたいでした。


捨身岳で修行された空海さま


白い蟹がいました😊






それから、


直子さんは、


若き日の空海にピンときて、


室戸岬へ向かいます。



若き日の空海が悟りを開いた修行の地、


御厨人窟に行きます。



そして、


以前に、


室戸岬の海岸にある遊歩道で、


ものすごく立派なあこうの木に呼ばれて、


近くに龍の集まる所があると


教えてもらっていたそうです。


そのあこうの木と再会💕




そうしていると、


また、何かに呼ばれ、


行った先は、


とても見つけにくい場所にある、


小さな龍宮神社でした。



そう、


ここが龍たちが集まる場所だったようです。






調べてみると、


この龍宮神社は、


漁師の奥様達が、


夫の無事を祈る場所で、


面白いのは、


奥様達、


着物の裾を捲って、


チラ見せして、


無事に帰ってきたら、


もっとお見せします❣️


って祈るのだそうです😆😆😆



なんか、おおらかだーーーー❣️


開放的だーーーー❣️





そう言えば、


今はどうなのか?わからないのですが、


むかしむかし、


高知に旅行した時に、


お土産物屋さんには、


そのへんのおかみさんの人形があって、


着物の裾をめくっていたのか?


女性の大切な所が描かれていて、


びっくりしたことがありました😅






室戸岬のあの岩がごつごつした遊歩道を


歩くのは大好きだけれど、









室戸岬灯台




龍宮神社⛩には、


行ったような気もしないではないけれど、


ハッキリ思い出せません😂



鈍感なのが悔しいなあ😂😂😂




直子さんの後日談が


またすごいのですが、


帰った次の日、


保江邦夫先生を合う機会があり、


そこで、


高知に行った話をすると、


なんと、


先生は、


あこうの木も、


龍の集まる龍宮神社のこともご存知で、


「見つけにくい所にあるのに、


よく見つけたね」


と、言われたそうです‼️



また、先生と直子さん、


なんと、


ことごとく、


同じ所に行って、


同じメッセージをもらっていたことがわかり、


びっくりしたそうです‼️


直子さん、


保江先生に、


「君、すごいね」


って言ってもらったそうです💕



生きてたら、


こんないいことあるんやなあって


思ったそうです😊




ほんま、すごい!!



お話しが、


あまりに面白くて、




近いうちに、


絶対、


夫に、


室戸岬に連れていってもらおうと、


強く強く思いました😄



不思議なお話でした✨✨✨✨✨