遅いお昼を食べてから、

私たちは、中社へ歩き出しました。

バスが通る道から中の方へ入り、

紅葉の木々の小径を

ぺちゃくちゃお喋りしながら、

途中で道がわかんなくなりながら、

何とか中社へ辿り着きました。




中社の御祭神は、

天八意思兼命(アメノヤゴコロオモイカネのミコト)

です。


私には、 

ホツマツタエでの印象が強く、

(ホツマツタエでは、神様ではなく実在の人物として描かれています)


オモイカネさまは、


天照(あまてる)のお姉さまのワカヒメさまに

見染められ、

後に結婚することになる

ものすごく頭のいい好青年🥰


ワカヒメさまの気持ちわかるわ〜〜🥰

って

思っていたので、

中社に参ることができて

嬉しかったのです。


ちなみに、

奥社御祭神のタヂカラオさまと

宝光社の御祭神の

天表春命さま(アメノウワハルノミコト)は、

このオモイカネさまとワカヒメさまの

息子になります。



中社でも、

居たいだけ居て、

じっくりとご神気を味わせていただきました。



中社拝殿です。


紅葉が綺麗でした🍁

さざれ滝がありました。
水か豊かですね✨✨✨

御神木です。




日も暮れてきて、

周りのお店も

閉まってしまう時間になってきました。


お土産物屋さんで、

火之御子社、宝光社へ続く神道(かんみち)の

行き方を尋ねたら、

暗くなってきているし、

熊の姿を見たという声もあって、

バス通りの道を行った方がいいですよと

教えてもらいました。

知らずに行ってたら、

ちょっと怖かったかもしれませんね😱


有り難かったです。


この時点で既に相当歩いて、

疲れてたのですが、

そこから、

クネクネとカーブを

曲がっても

曲がっても

お宿につかなくて

泣きそうになりました😭



やっと、お宿について、

お宿のお爺ちゃまに

チェックインの手続きと、

明日の朝の

お宿の九頭龍社の朝拝の予約をも

していただきました。

朝拝のための、

住所と名前の読み方もきちんと

メモされていて、

とても丁寧な御神事になりそうな、

嬉しい予感がしました✨✨✨



お宿は新しく、

バリアフリーだし、

どこもかしこも畳敷きで、

本当に気持ちのいいところでした。



お風呂で汗だけ流して、

さっぱりしてから、

お食事です。


疲れていたのですが、

お食事をいただき出したら、

あまりの美味しさに、

疲れも吹っ飛んで、

テンションマックスになりました‼️


どのお料理にも蕎麦だったり、

蕎麦粉だったりをうまく使っていて、


戸隠の美味しい野菜と相まって、


何を食べても、

目新しく新鮮で、

美味しくて、

感動物でした💕💕💕


しかも、

料理の出てくるタイミングが神で、

説明してくださるお宿の方達がみなさん、

キリッとしていい感じなのです❣️


ゆかちゃんなんか、

今までいろんな所でお食事したけれど、

1番美味しいかもしれないと

喜んでくれました💕


山本館さんにしてよかったです。








最後に、

お蕎麦が出てきました。




それが、

ミラクルでした‼️



今日は、

中社で新蕎麦祭をされていたのですが、


そこで奉納された蕎麦粉を、

氏子さん達に配られるのだそうです。


で、

山本館さんでは、

その配られた日のお客さんだけ、

神様に奉納された、

その蕎麦粉で打ったお蕎麦を

出されるのだとか‼️



まさに、

その1年で1回だけの、

神様に奉納された蕎麦粉で打ったお蕎麦が

出てきたのです❣️❣️❣️




ゆかちゃんと

感動しまくりでいただきました💕💕💕


お蕎麦は正味1人前のボリュームでした‼️

実は、美味しいお料理を食べて、

かなりお腹がいっぱいになっていて、

苦しかったのですが、

そんな貴重なお蕎麦を残すことが

何でできましょうか‼️


いただきました‼️

2人とも、見事完食です😆


新蕎麦の香りを楽しませていただきました✨


新蕎麦祭のお箸もいただきました😊


どこもかしこも、

綺麗で気持ちよくて、

最高のお宿です❣️


お宿の蛇口から出る水は、

お料理をつくる湧水と全く同じだと

いうことで、

安心して飲めるのも

本当にありがたかったです。



戸隠の神様にお祓いお供えされた、

戸隠の在来種の蕎麦粉で打ったお蕎麦を

いただいて、

元気になって、

明日の朝拝を楽しみに

眠りにつきました😴😴


ーー続くーー