今年の夏至の頃から、

さとうみつろうさんの活動が、

半端なくて、

注目していました。



それが今、

「セカイムラ」という名前の

自給自足のコミュニティ活動として、

花開こうとしています❣️


みつろうさんの夢が、自分の子育てで気づいたことと同じだったので、心から共感し、感動しました❣️




同じく、

滝沢泰平さんも、

八ヶ岳で、

自給自足のコミュニティを

目指して、

様々な活動をされています。



ちょうど、年も同じ40歳前後だし、

目指す方向も同じだし、

新しい時代の若いリーダーが、

日本にも現れたなぁと

期待していました。


そうしたら、

泰平さんのブログに、

『お互い存在を知りつつ、だいぶ前に沖縄でバッタリ遭遇して以来、ちょこちょこプライベートでも一緒に遊んでますが、みつろう君の最近の活動は、まさに自分と同じコミュニティ活動。

セカイムラ

という名前でオンラインコミュニティを運営し始め、全国に自給自足コミュニティを立ち上げようとしています。

我々のやっている

キブツ・マイム

とも、目指す方向性、活動内容もそっくりというか、ほとんど一緒なので、今後は、コミュニティ同士で繋がり、お互い協力し合っていくことに。

キブツ八ヶ岳(マイム)にとっての最初の姉妹コミュニティの締結。』

と、嬉しいことが書かれていました❣️


セカイムラとキブツ(マイム) – 天下泰平リンクtenkataihei.com


そうだよね。

だって、

目指す方向が、

ほんとにそっくりなんだもん😄


若い新しいリーダー達が、

手を組んで、

社会に風穴を開けてくれるのも・・・


近い✨✨✨✨✨