本日朝練は参戦できず~ランチタイム公園行くもSS167さん、DX55さん聞こえましたが坊主( ;∀;)

そしてイブニング!

(武蔵野市)

いわてIW123/岩泉(やはりスタートはこの局から~)

ひょうごCY15/8稚内ノサップ岬(連日ありがとうございます!)

きょうとFS01(近距離来た~)

みやざきCB001/国富町(1CHで丁寧に各局と交信されておりました)

かがわMC36/丸亀市(いつも大変お世話になっております)

そらちYS570/南幌町(お呼びいただき感謝です!)

あおもりAM624(お久しぶりです)

とっとりAJ683/松江市江島大橋下(毎度ありがとうございます)

やまぐちWM201/周南市緑地公園(毎度です)

(小金井市)

いわてB73/羅臼(安定していないときでご苦労おかけしました)

しりべしCB49/余市町(毎度です!)

かごしまAK56(ファースト)

やまぐちLX16(毎度です)

 

本日も小雨の中楽しめました。各局様ありがとうございました!

 

さてSVまだ迷ってます!

 

さて今日からはいろいろなログブックを紹介いたします。

こちらは当局が開局したころのJARLの販売品。

昭和49年に200円で発行されました。とても使いやすかったです。