2022年3月某日

ウェスティンホテル東京のザ・テラスへ。

ストロベリーデザートビュッフェ

平日限定

期間   1月6日(木)〜4月28日(木)

時間・料金

14:30〜17:00(150分)   5800円(税・サ込)

14:50〜16:50(120分)   5600円(税・サ込)

Marriott Bonvoy会員10%割引で5220円(税・サ込)

 

苺フェア3rd🍓🍓🍓

世間様は相変わらず大人気の苺。

開始時の店内うねうね大行列!!の光景を久しぶりに見た気がします。

 

 

 
 
❀桜プレート❀
苺と桜のトライフル
トップのクリームが桜風味な記憶…🙄好きだけど最後は苺のお口。
苺と桜のモンブラン
ペーストは水分多めの白あんベース。桜風味より糖の甘味強し。
桜風味のプリン
アングレーズソースもプリンも上品な桜風味素敵桜
カラメルソースに負けてしまうの残念。嗅覚でも桜の香りが楽しめるお気に入り。
ルビーチョコレートと桜のタルト
 
 
 
苺のシュークリーム
器の底にディプロマットでシュー固定。ツインクリームの底にキャラメリゼナッツのアクセント。
苺とヘーゼルナッツのタルト
上部のヘーゼルナッツクリームが柔く断面雪崩れ事故🤣ダマンド生地もよかったけどヘビーでリピ不可能。
フレジェ
今月も登場嬉しい♪リピ確の安定美味。
ピスタチオと苺のリコッタチーズクリーム
下層のナッティーなピスタチオクリームが◎。
 
 
苺とキャラメルのパフェ
キャラメル×フィアンティーヌがマッチ。
苺とレモンのキャラメリーゼ
隣のパフェと底のフィアンティーヌかぶり。レモンに飽きた私的には…😅パフェの圧勝。
ヘーゼルナッツとリコッタチーズのケーキ
リコッタはよくわからず。アーモンドではなく皮付きヘーゼルナッツパウダーの野性味ティグレ生地、、、的な…?
チョコレートポット ストロベリーシャンティ
 
 
白玉入り苺のクリームぜんざい
白玉4個沈没。
ココナッツのブランマンジェ 苺とマンゴーのソース
苺のトゥファ
苺🍓にマンゴー🥭黒豆・タピオカとトッピング盛り盛り♪なかなか豆花に辿り着けず、別添え生姜シロップの出番待ち😄
 
苺とパッションフルーツのショートケーキ
レモンver.よりマイルドな口当たりで好み。
グリオットチェリーとチョコレートのケーキ
苺とピスタチオのクロワッサン
先月同様ピスタチオの存在感しっかり。
 
 
メープル風味の苺牛乳
マンゴープリン
マンゴー果肉とタピオカ入り濃厚マンゴーソース。プリンがいつもの「ピューレプリン」とは違った新鮮味。
ティラミスタルト
シロップ浸るスポンジに重なるマスカルポーネ美味飛び出すハートほろ苦コーヒーチョコガナッシュの大人テイスト。
 
 
ピスタチオのスフレ
色味の推測通り、ピスタチオ風味はぼんやり。
 
ツナとマッシュルームのゴルゴンゾーラキッシュ
やっぱり塩気の強い喉乾く系😖
 
 
 
苺とグレープフルーツのスープ タイム風味
シャンパンフロマージュ
 

 

ご馳走様でした。

今月は「HAPPY YELLOW」のマンゴーやパッションフルーツ、レモンなど黄色スイーツが好印象。

苺よりトロピカルの方が好きになってる自覚あり。

ツナサンドの品切れに涙😂のち、サラダ&浅漬けタイムでまったり終了。

 

今回のお気に入りは

桜風味のプリン

ピスタチオと苺のリコッタチーズクリーム

ティラミスタルト

です。

(☆フレジェは殿堂入り)

 

何処もかしこも苺フェア長過ぎぃ〜ネガティブと嘆くの私だけ?

そろそろ抹茶も恋しい…🥺

桜スイーツは他で楽しみます🐘🐻🐭