2018年3月某日
浦和ロイヤルパインズホテルのミケーラへ。
ロイヤルパインズクラブ会員のバースデー特典でディナータイムお食事料金50%割引
ディナーブッフェ
17:30~21:00
平日  3600円→1800円(税込1944円)

この日のディナータイムは予約で満席!
バースデー特典利用の方が他にも数名。
今年は写真サービスが復活し、私は勿論の事皆様もパシャられてましたカメラ SP



ブッフェ台の一部



実食カトラリー

ツナマヨコーンピザはお子様が好きそうな甘め。ツナ大好き・・・。
クロワッサンは業務用?サクサク食感もなくイマイチ。トースターも設置されてました。
いちじくパン

春の緑野菜のムースとビシソワーズのスープ仕立て ずわい蟹をのせて:食事部門のMVPキラキラ
スモークサーモンのカルパッチョ 季節の野菜を添えて:サーモンとポテトサラダの組み合わせはミケーラの十八番(笑)好きです。
鶏の唐揚げ 柑橘ハーブソースコリアンダー添え:複雑な風味がなかなか。
トリュフ風味のコロッケ
3種のハーブでマリネしたチキンの悪魔風
キッシュ
豚肉の田舎風トマト煮
白身魚のタルティーヌ風:バゲットカリカリ。
あさりと春野菜の蒸し焼き 香草バターソース

ローストビーフ
天然塩と西洋わさびで。ん~、パンチ不足で黒胡椒ガリガリかけたい…苦笑い

和風グレービーソース

ぽんずソースが一番好み。

長葱のせ。

マルゲリータも美味♪♪

春のパワーサラダ
トッピングはチキンといりたまご。大根サラダとサラダチキンに青紫蘇ドレッシングの組み合わせがお気に入りひよざえもん ウインク
バルサミコ酢、オリーブオイル、シェリービネガーも置いてありアレンジ可能。


タイムサービスの北海道ソフトクリーム
1回目は18時半頃、チリーンとベルが鳴りスタッフから声掛けがありました。北海道はわからずも、牛乳感ありさっぱりしてgoodWハート

シーフードトマトドリアはホワイトソースたっぷり。

ブリュレはラモーラ製かと。ラモーラより大きいココット皿で嬉しいひよざえもん ラブラブとろとろカスタードにバニラビーンズもしっかり入ってました。
ロールケーキはTMの業務用・黒蜜きなこロール疑惑…ふっ・・・冷凍焼けっぽい生地のパサつきは気になるも、ロールちゃん並のB級レベルとして悪くなく。
ティラミスもラモーラ製かと。シロップ浸ったスポンジ少量、ほぼマスカルポーネ仕様素敵テヘッ
パンナコッタ(?名札なし)もラモーラ製のような。バニラビーンズ入りのぷるぷるミルクプリン。

パンプリン

ミケーラ特製黒カレーは相変わらずお肉ゴロゴロおんぷ♪トッピングは福神漬けとらっきょうの2種類あり。以前よりサラサラで「飲み物」感upププッ・・・
彩のかがやき米はあっさりした味わい。地産地消は大歓迎ニコ

白玉&小豆

後半になると皆様デザートタイム突入で、ブリュレの補充が追い付かない様子。

ソフトクリームで〆。
タイムサービス2回目は20時頃でした。


ご馳走様でした。
デザートは入れ替えなく残念でしたがお料理は相変わらず美味しく、時間無制限でのんびり楽しめました。
次回はまた来年になりそうクマ