ちょっと、昔のことだけど
夏にトラクターのロータリーからの
オイル漏れ![]()
いつも、親父が使っているJAの農機センターに修理に
出してたんだけど....
夏は酷い部分の修理だけで
あとは、秋に修理する予定が
なんだかんだで12月まで手つかず![]()
あまりにも、連絡が遅いから、何度も催促の電話
して、やっと動き出したら
こんどは、分解するねじが外れない![]()
おまけにその部分の替え部品が古い機械だから
もう、供給ができないってさ![]()
このロータリーは使えませんって言われても・・・・
夏に金かけちゃったし![]()
でも、昨年までつきあいのあった業者さんに
してみたら
何とかできるかやってみるよって
それでも、だめだったら中古の機械
探そうよって![]()
とりあえず、軽トラックに乗っけて
その業者さんへ
持ち込んでから、1週間ちょっとで
その業者さんから直ったよぉって![]()
ロータリーの中のベアリングがガタガタだったけど
無事に交換できたよって
ホントにホント
そんなこんなで、ハウスの中も、年末にはキレイに耕すことができました



