今日も、朝からいい天気![]()
って、いうか、ハウスは地獄![]()
だって、7時過ぎには30℃越、8時過ぎには40℃近い![]()
ハウスでの作業は午前中が精一杯
午後は、ハウスの中って言うか、地面も熱いんだよね
今日は、昨日の残りを片づけて、トラクターで搬出![]()
ハウスの中、トラクターで動くとなんか、肩がこる
首を変な格好で乗らないと、首が針金に引っかかって
ヘタすると、首つり自殺になっちまう
暑いから、午後はひと休みして
管理機の整備。
エンジンのかかり悪いし、スローだと止まっちゃうし、
吹けないし...最低
何で、親父、この状態で我慢できるんだろっ
確かに、ぼろいけどね
早速、オイル交換から
そしたら、ドレンボルトが固着ぎみだし、オイルも少ないし、
キャブ掃除
メインジェットやいろんなトコに
ガムがびっちり![]()
早速、シコシコ掃除したよ
徹底的に掃除したら、エンジンの掛かり
一っ発っ始動:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
いいね。リコイル引くのも何回だと、疲れるんだよね![]()
でも、スローはパイロットスクリューの調整をちょちょっとね。
スローでも、エンジンはスムーズになりました。
これで、土壌消毒の時、バリバリできるね。
仕事してるとき、いろいろ教えてくれた I 副課長、D副課長
ありがとうございましたm(_ _ )m
これからも、解らなかったら
しますね![]()
教えてくださいね


