中心にオレンジ色が出て来ました。

 

花びらもちょっとふりふりしててかわいいです。

 

名前の由来のパティシエさんのサイトを見てみたら、あら~~私ワールドの世界。

ピエール・エルメ・パリ -PIERRE HERMÉ PARIS- (pierreherme.co.jp)

 

マカロンと折り薔薇を合わせたディスプレィしたら、おもしろいかもね。

 

こちらは新しく購入したピエールドロンサーヌ。

今までの子が鉢替えで拗ねらせた後、どうにか手入れして、挽回させてきたけど、花も小さいし、付きも悪いので、もうあきらめた模様。地植えにしたら、元気になるかな。

 

去年、梅シロップを作った後の梅を取り出して、

それをまた梅酢と赤しそで漬ける梅干があるということで作っておきました。

忘れてたのを今日試食しましたら、カリカリでフルーティで柴漬けみたいでおいしいです。

甘い~~~というのはないです。

ジャムにしても、そのまま食べることにしても、とても食べきれなかったけど、

これは刻んでおむすびに入れてもよさそうで、使えそうです。いいこと覚えましたわ。

良い保存食です。