♪ひき肉+春雨+冷蔵庫の残り野菜。それでいいと思います♪

旦那ウケ★★★★★
ごはんがすすむ★★★☆☆
ヘルシー★☆☆☆☆

$《《 ハラショの毎日まわる手料理 》》


【材料(10本分)】
豚ひき肉(鶏でも)……150g
春巻きの皮……10枚

もやし……1/3袋
人参……1/2本
ピーマン……3個
干ししいたけ……20g
干しえび……大さじ1
春雨……10g
 *野菜は3品ぐらいあればOK。干ししいたけは、生でもOK。
 *干しえびがないときは、中華だしを小さじ1加えるとよい。

ごま油……大さじ2
塩・こしょう……少々

A しょうゆ……大さじ1
 オイスターソース……大さじ2
 すりおろししょうが……1片分
 水(干しえびと干ししいたけの戻し汁)……40cc 

水溶き片栗粉……適量
揚げ油……適量


【作り方(調理時間約40分)】*具をさます時間は除く
①干ししいたけと干しえびは水で戻し、みじん切りにする。人参、ピーマンは細切りにする。
②春雨は水で戻し、長さ2~3㎝に切る。
③フライパンにごま油を熱し、ひき肉、もやしと①を入れ、塩・こしょうで炒める。野菜がしんなりしたら春雨を加え、よく混ぜ合わせたAを注ぎ混ぜる。水溶き片栗粉を加えて煮立たせ、やや固めにとろみをつける。
④春巻きの皮の4辺に水をぬり、人肌にさめた具をのせ、空気が入らないように巻く。
⑤180℃の油で、途中返しながらキツネ色になるまで2~3分揚げる。

*写真は、キャベツの千切りを添えています。


[●ケチャップで食べてみて●]
そのままでも味は足りますが、「しょうゆ+からし」をつけても。個人的にはケチャップがおすすめ。トマトの甘みがよく合います♪



見ているだけで楽しい! こだわり食品 和方堂
http://www.rakuten.co.jp/waho/