今日は時間に余裕があるのでゆっくりブログ書いていきたいと思います。日曜日に行われた水曜どうでしょうさんとのラスト定期戦。まあお互いに3月は厳しいらしく、定期戦続行は断念。無論そんな節目の試合は私が勝たせていただこう。メンツはこちら。

流石に中塚に先発は任せられないと思っていた最中、国枝がピンク顔。次期エース候補に名乗りをあげたか。まあ今日のピッチング次第ではあり得るだろう。佐々木も好調で、2番手に起用。中塚はラスト1イニングぐらいしか出番はないがそれでいい。上田も犠牲フライなどチームのために素晴らしい活躍を見せてくれている。今日もスタメン起用する。

相手も全力で来ている。最俺投手陣キラーの小平くんは3番に座る。また6番に座る寺沢くんも非常に厄介なバッターである。先発投手は小松くん。後ろには宮田くん、松下くん、大嫌いな佐藤くんも控えておりめんどくさいメンツである。

いざ、プレイボール!

予想に反して一方的なゲームで大勝!意地と意地のぶつかり合いは我がチームに軍配が上がったようだ。ここで両チームの投手成績を見てみよう。

まずうちから。

国枝は6回2/3を完璧に抑えエース候補に名乗りをあげた。2番手の佐々木は中塚に用はないと試合終了まで投げ続けた(せっかく抑えにしたかったのにしゃしゃり出んなカス)。最俺キラーの小平くんに1発を浴びたものの立て直してリードを守り切った。しかし、あの投手陣からどうやって10点も取ったのだろうか・・・?まあ見てみよう。

なんと!苦手な佐藤くんから7点も取っているではないか!小松くんへの先制攻撃が水曜投手陣にダメージを与えたようだ。どうやって佐藤くんから点を取ったんだ?

いやぁ〜、エラー0。単純に打って攻略したようだ。上田も6回にセカンドゴロで1点を取りチームに貢献。まあうちの4、5、6番は頼り甲斐がある。(何気に国枝が2打点w)これにて水曜さんともお別れ。ありがとう、水曜さん!また会う日まで!

いいね、コメントよろしくお願いします!