<ご訪問ありがとうございます>

40代、時短勤務の世帯主流れ星
40代夫、保育園児1人の3人暮らし
趣味は旅行と投資です$
一回きりの人生、満足度上げましょキラキラ


 今日は、ディズニーランドに行ってきました口笛

我が子は好きなものはとことん派。なんと、It's a small worldに本日5回乗りましたびっくりさすがに、こちらとしては、最後は飽きてきたよね(笑)

でもいいんです。親というのは、我が子の笑顔が一番ですのでチュー


ということで、ただ乗るのもと思い、どちらが早く乗れるかを3回ほど試してみました。


列が外まである時→

左側の方が結構早かった


列が中までの時(船が見えるまで行けた時)→

右側の方が少し早かった


こんな感じでした笑い

中に入った時点で、列の長さが違ったりすることもあると思いますので、一概には言えないかと思います。この時は、中に入って、隣位になった人と比べたかな照れ


<本日の費用>

チケット 9900×2=19800円

バルーン 1500円

Toy 3500円

ヘアゴム 1200円

ランチ 2860円

ポップコーンバケット 2600円

パーキング  2500円

コンビニ 4020円(朝食、夕食含む)

計 37980円(プラス交通費)


ディズニーで50000円以下は悪くないかな爆笑

みなさんはお出かけ時、お子さんにどれくらい欲しいものを買ってあげるのでしょうか。バルーン、Toy、ヘアゴム、ポップコーンバケットは、全て子供が欲しがったもの。大人のものは、食事以外一切購入してません笑い泣き買ってあげすぎですか!?


久々に平日ディズニーしましたが、すごい空いてる気がしましたラブラブ人混みが嫌いな私。ハロウィンの土曜日シーとは比較にならないくらい快適でした。ただ、平日の道路は渋滞がすごいガーン子供が座ってられなくなり、大泣きして大変でした大泣き


クリスマスディズニーは久々でしたが、とってもステキでしたラブ



イベントバナー