みなさん、こんにちは☆


日々、債務整理のお勉強をしているともみです(*^.^*)


昨日は本当に暑かったですね(;´・`)

暑い中、外を歩いていると、熱い空気(酸素)が口や鼻に…(。。;)


気温が高いと、酸素を吸っているんだか、いないんだか…

息苦しくて、わからなくなりました( ̄▽ ̄;)


駅に着き、電車に乗ると、『涼しい(^。^)』

最初は涼しくて良いのですが、しばらくたつと、寒いんです(*_*)
本当に、あの電車の寒さはどうにかしてほしいものです(´Д`)

昨日と比べ今日は断然の涼しさf^_^;

気温の変化で風邪などひかないように気をつけてくださいね(●^o^●)

さて・・・

民事再生の特則についてお勉強してご理解いただけたでしょうか?



民事再生の特則について・・・ご覧になっていない方はこちら★(7月23日の内容)


↓↓↓
http://ameblo.jp/saiseinokai/entry-10304166001.html


★民事再生を申し立てる場合の問題点★


多重債務により民事再生の要件を満たしていたとしても、結果的に民事再生を選択するより任意整理や自己破産など他の債務整理の方法を選択した方が有利な場合も多くあります。
今日も、民事再生を申したてる上での問題点についてお勉強していきたいと思います(^-^)


債権者の中に闇金融がある場合
債権者の中に闇金融と呼ばれる未登録の業者がある場合は、違法な取り立てなどによる被害があとを絶たないのが現状です。闇金融が債権者の中にいる場合は必ず弁護士などの専門家に依頼して手続きをすることをお勧めいたします。


悪徳な取り立てがある場合は、警察にもご相談しましょう☆


何回かに分けて、民事再生を申し立てる場合の問題点についてお勉強してきましたが、今日で最後のお勉強になります(●^o^●)


お勉強にお付き合いいただき、ありがとうございました(*^_^*)


また明日から、債務整理についてどんどんお勉強して行きましょう☆


たくさんの知識を得て、もしこの先、周りに多重債務で困っている方がいる時・・・


その方を、助けてあげてください☆


そして、多情債務ですでにお困りの方は・・・


時間は刻々と過ぎています☆


なるべく早く解決しましょう☆


ではまたの更新で・・・


最後まで読んでくださった方・・・


ありがとうございました(*^。^*)


公式HP http://saiseinokai.com/


モバイルサイトhttp://www.saiseinokai.com/m/

24時間無料相談受付中


お問い合わせ03-6435-0755


人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ ←クリックお願いします☆<(_ _)>☆