みなさん、こんにちは☆


毎日、債務整理のお勉強をしているともみです≧(´▽`)≦


今日は朝から雨が降ったせいか、いくらか涼しいですね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


ここ何日か、暑い日が続いていたので・・・(´Д`;)


『今日の涼さが、毎日の暑さで疲れている体の休養になりそう(●´ω`●)』

なんて思っていましたが・・・


曇りの一日ですが、やっぱり暑いですね(;´▽`A``


夏をあまく見ていました( ̄Д ̄;;トホホ

                       

早く、涼しくなあれ☆

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ ←ワンクリックしていただけると励みになります(●´ω`●)



さて・・・


今日は、民事再生についてお勉強しましょう☆



民事再生とは・・・



債務が多くて支払いが困難になった人が地方裁判所に申し立てをすることで、再生計画を立てることができるものです☆



民事再生は、2001年4月に開始された債務整理の一つであり、民事再生は債務の合計が住宅ローンを

除いて5千万円以下の場合に利用ができます☆



民事再生を地方裁判所に申し立てると、一旦、債務の支払いは停止されますヽ(゜▽、゜)ノ



そして、債務の総額の20%(上限が300万円)か、100万円のどちらか多い方を原則として3年の分割で支払うことになります☆



もし、この支払が滞りなく行われた場合は、残りの債務は全額免除されます☆




ただし、民事再生は住宅ローンに関しては減額することはできませんヽ(;´Д`)ノ




けれども、民事再生をしても住宅を手放したりする必要もありませんので、民事再生は債務をどうにかしたいけど、マイホームを手放したくないという人にお勧めな方法となります☆


しかし、住宅ローンの支払いまでもがきつくなってしまった場合は・・・民事再生は向いてはいません。



また、民事再生は毎月一定の収入がある方に限って、手取りの額から最低限の生活費を差し引いた金額の2年分を3年で支払うことができたら、債務の全額が免除されることもあります☆



明日は、メリット、デメリットについてお勉強したいと思います(●´ω`●)


最後まで読んでくださった方・・・


ありがとうございました(*゜▽゜ノノ゛☆


公式HP http://saiseinokai.com/


モバイルサイトhttp://www.saiseinokai.com/m/

24時間無料相談受付中


お問い合わせ03-6435-0755


人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ ←クリックお願いします(^O^)/