税金滞納者過払い金を取り戻し、その過払い金を滞納金へあてる・・・

いわゆる、市町村が率先して行っている税金滞納者の過払い金、返還訴訟でまた、勝訴判決が下ったようです。

以下、(羽村市:滞納者の過払い金、返還訴訟に勝訴 1社に返還命令 /東京(毎日新聞) より引用)


羽村市が大手消費者金融業者3社に対し、市税などの滞納者が借金返済で法定金利を超過して払った利息(過払い金)計約212万円の返還を求めた訴訟で、市は26日、東京地裁(阿部潤裁判官)が1社に対し約62万円の支払いを命じたと発表した。市の主張が全面的に認められた。残り2社のうち1社とは既に和解し、1社は裁判の途中で任意の支払いに応じたという。
 市は滞納者2人の同意を得て過払い金の返還請求権を差し押さえたうえで、昨年7月、支払いに応じない3社を提訴していた。
 24日の地裁判決は利息制限法の規定を上回る約62万円の過払い金の返還義務を認め、みなし弁済が成立するとの業者側の主張を退けた。【横井信洋】

引用はここまで。


今回のような訴訟は今、全国各地で行われています。

そのほとんどが、訴訟前に金融業者と和解するケースが多い中、最後まで抵抗し、返済金の減額に奔走する業者もいるようです。

現に、訴えられる側の金融業者の経営状況は厳しさを増し、体力的に持たない中小の消費者金融業者は、どんどん潰れたり、大手に買収、身売りしたりしています。

今後、過払い金の返還請求をされる予定の方は、一刻も早い手続きをオススメ致します。



公式HP http://saiseinokai.com/

モバイルサイトhttp://www.saiseinokai.com/m/

24時間無料相談受付中 お問い合わせ03-6435-0755




人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ