延長コードについての連載 3回目になります。延長コードを使った暮らしの効率化やアイディア、デザインについて取り上げたいと思います。前回は、延長コードの容量や安全性について取り上げましたので、ご興味おありの方はぜひ前回の回をご確認ください。
最近は、スマホが本当に手放せませんが、その充電や、周辺機器がありますので置き場所ア結構重要だし、マイホームの中で1か所ではなくて数か所にそのような場所を設けたくなります。ステーション的な役割ですね。WEBに転がっていた画像を参考にしてみたいと思います。キッチン脇にポケットを備えたステーションがあると便利そうですね。輪ゴム入れたりハサミとか置いたりもいいですね。引き出しに入れるのは、かなり贅沢な使い方ですが、かっこいいですね。
延長コードの処理ですが、延長コードがガチャガチャするのは嫌ですね。まとめたい気持ちはわかります。ただ注意したいのは、ばねのようにクルクル巻きが多くなると、それが抵抗になって熱が発生することがあります。
注意点 ①許容曲げ半径を超えて曲げない ②他のコードとまとめてまかない ③円を描くように曲げる ④巻きすぎないようする。
こちらはオシャレなステーションです。