大魚島 | 青森県下北郡 佐井村商工会

大魚島

佐井村磯谷地区に入りますと沖合いに小さな島があり建造物が見えます。
この島に座礁する船が多く、灯台が設置されました。
大魚島と書いてオヨシマと読むそうです。オヨとはイシナギのことだそうです。
この島の近海では、昔オヨが沢山取れたそうで、なかには200kgもあるものも珍しくなかったそうで、島の名前になっています。
寒い季節になってきますと体長数メートルもあるトドが現れ、定置網を破ったり、かなりの被害があります。
トドがやってくると大魚島でくつろいでいる姿が見えるそうです。住民は歓迎していませんが・・・

青森県下北郡 佐井村商工会 青森県下北郡 佐井村商工会