こんにちは、レシピ制作専門スタジオよりご報告です。

Thank you for visiting our website.

I have good news for you today.

10月27日、海外より素敵なお客様をおもてなし致しました。

イギリス、シンガポールのお二人です。

Nice customers came from abroad.

They were very kind and wonderful people.

 

手打ち蕎麦のレッスンはもちろん、季節のお料理を提供しました。

飲み物は自家製のサングリアを。日本らしいお酒も用意しました。

まずは駅でお会いし、教室の開催場所までご案内しました。

キッズスタッフにより、手作りのプラカードでおもてなし。

前日から愛情をこめて作りました。

First of all, we met at the station and guided us to the classroom location.

Hospitality by handmade placard by kids staff.

Made with love from the previous day.

まずは、蕎麦に関する知識を紹介しました。

◆手打ち蕎麦について

蕎麦は、寿司や天ぷらのような、日本の伝統的な料理です。江戸時代に、現代の蕎麦料理が広まりました。米や大豆よりもタンパク質が多く含まれています。

Soba is a traditional Japanese dish like sushi or tempura.In the Edo period, modern soba dishes spread.Contains more protein than rice and soy.

◆蕎麦の食べ方について

蕎麦の食べ方にはいろいろあります。あたたかい出汁で食べるかけそば、冷たい出汁で食べる盛りそば(せいろとも呼びます)、すりおろした大根を合わせたおろし蕎麦(越前蕎麦とも呼びます)、カレーを加えたカレー蕎麦(カレー南蛮と呼びます)などがあります。

There are many ways to eat soba.Kake soba to eat with warm soup, prime soba to eat with cold soup (also called seiro), grated soba with grated radish (also called Echizen soba), curry soba with curry (called curry Nanban) And so on.

◆蕎麦の作り方について

蕎麦の作り方はシンプルです。材料は、基本的に蕎麦粉と水があれば作ることができます。ただし、蕎麦粉を100%で作るのは、とても難しいのです。なぜなら、小麦粉とは違い、一つにまとめるのが困難だからです。最初は蕎麦粉だけではなく、小麦粉を少しだけ加えて作りましょう。

Making soba is simple. Ingredients can be made basically with oat flour and water. However, it is very difficult to make 100% buckwheat flour. Because, unlike flour, it is difficult to combine them together. Let's start by adding a little flour, not just buckwheat flour.

資料を読んでいただいたい後、早速、蕎麦を作ります。

 

まずはボウルに蕎麦粉とつなぎを入れ、しっかりと混ぜ合わせます。

First of all, add the buckwheat flour and binder to the bowl and mix thoroughly.

混ぜ合わせた後、水(もしくは湯)を注ぎます。

ボウルに入れてから”ミズマワシ”をします。

このプロセスが、蕎麦打ちではかなり重要になります。

少しずつ蕎麦粉と水を合わせていき、小さな玉を作っていきます。

できるだけ一つにまとめていきます。

まとめた後、めん棒で伸ばし、続いて麺切りをします。

出来るだけ細い麺になるように切っていきます。

Cut the noodles as thin as possible.

出来上がった蕎麦は、おろし蕎麦とカレー南蛮にしました。

冷たい蕎麦と、あたたかい蕎麦を食べ比べます。

The finished soba noodles were radish soba and curry Nanban.

Eat and compare cold soba and warm soba.

蕎麦打ちは初心者の方にとって、なかなか難しいものです。

慣れている場合でも、時には失敗することもあります。

外国の素敵なお客様は、丁寧に、丁寧に蕎麦を作りました。

決して横着することなく、気持ちを込めて作ってくれました。

Handmade buckwheat is difficult for beginners.

Even if you are used to it, it can sometimes fail.

Nice foreign customers made soba carefully and carefully.

He made it with feelings and never lay down.

参加後、素敵な感想をいただきました。

「It has been fantastic, thank you so much for the great meal. We have enjoyed ourselves.」

「We had such a great time. Thank you so much for your hospitality. The food was amazing and you were great hosts. We would love to see you again in the future and treat you guys!」

私たちは、また二人に会えることを楽しみにしています。

私たちは日本の伝統的な文化である手打ち蕎麦、日本食を伝えることができました。

本当はおもてなしをするのが、私たちの役割ですが、彼らから素敵なものをいただきました。それは、国境を越えた、愛情であり、コミュニケーションです。

We look forward to meeting you again.

It is our role to actually entertain, but we received wonderful things from them. It is love and communication across borders.

蕎麦の教室に興味のある方、Airkitchenより、お申込みくださいませ。

-------------------------------------------------------------------------------------

◆Hyogo Cooking Class

Handmade soba&Seasonal hospitality dishes

【Buckwheat】

Confirm the fragrance of buckwheat flour

Mix soba powder

Dough buckwheat flour

Cut the buckwheat flour

Boil soba

Serve buckwheat

Take photos of soba

Eat soba

※The ingredients will change according to the season.

【Creative cuisine that can only be eaten here】

It depends on the season, but all are delicious.

◆Area

The closest station

flowertown Station

How to get to the station?

From Sanda Station: 10mins

-------------------------------------------------------------------------------------

◆airkitchenとは?

airKitchenは海外旅行先で現地の料理体験に参加し、世界中の料理を学ぶことができるサービスです。旅行先から、あなただけのお気に入りの料理体験を探して簡単に予約することができます。

airKitchenを通して、本場の美味しい料理を学ぶことはもちろん、現地の家庭でユニークなホストたちと交流することで、世界の様々な文化を実際に体験・学ぶことができます。あなたもairKitchenで世界の料理を体験しましょう!

※公式ホームページより引用(https://airkitchen.me/ja/)

-------------------------------------------------------------------------------------

◆お問い合わせ◆

saisaishoku@live.jp

※お問い合わせは基本的にメールでお願い致します。

もしくはこちらのお問い合わせフォームもご利用くださいませ。