創作イタリアンフルコースレッスン

特別classで行いました。


ヘルシーに野菜をたくさん取れて

比較的低カロリーに仕上げています。

もちろんおいしさもそのまま!


ちょっとしたコツや、基本などを学び

盛り付けなども勉強しました!


もちろんフルコース形式のお料理を知るために

順番なども覚えます。


こちらは、特別classですので、通常の6500円レッスンとは異なります。




菜々食 Cookinng Classの神戸styleのベジタブル料理教室ブログ-菜々食CookingClass



アンティパスト (antipasto) :前菜 は3種 ブルスケッタ2種とオリーブのマリネ
プリモ・ピアット (primo piatto):主菜 春のブロッコリーとツナ&アンチョビのペ
ンネ
・セコンド・ピアット (secondo piatto):第2の主菜 はポークロールのハーブトマト煮込
み マッシュポテト&チーズ
・コントルノ (contorno) :副菜 は、グレープフルーツと生ハムのイタリアンサラダ
・ドルチェ (dolce) :デザート は、正統派のカスタードプティングにプルーンの赤ワ
イン煮とクリーム添え
...
・カッフェ (caffè) :コーヒーは、スプレッソです。
追加で

野菜のミルクスープ、生チョコストロベリー、ポークのアレンジロール、

生ハムオードブル、エスプレッソケーキ が入りました。





菜々食 Cookinng Classの神戸styleのベジタブル料理教室ブログ-菜々食CookingClass







菜々食 Cookinng Classの神戸styleのベジタブル料理教室ブログ-イタリアンコースレッスン

全体的なお料理の写真です。

春の日差しが暖かいそんな、レッスンの日でした。



菜々食 Cookinng Classの神戸styleのベジタブル料理教室ブログ-イタリアン コース



前菜などとともに

ちょっとプラスで、野菜のミルクスープを


菜々食 Cookinng Classの神戸styleのベジタブル料理教室ブログ-イタリアン コースレッスン


菜々食 Cookinng Classの神戸styleのベジタブル料理教室ブログ-菜々食CookingClass




菜々食 Cookinng Classの神戸styleのベジタブル料理教室ブログ-菜々食CookingClass




大人気でした、ポークロールトマト煮込み

は、みなさんうなるほど(笑)



菜々食 Cookinng Classの神戸styleのベジタブル料理教室ブログ-菜々食CookingClass


ドルチェは、大きなカスタードプディングに

プルーンなどを添えています。

ちょっとさらに創作で

エスプレッソのパウンドケーキと、生チョコストロベリーっも添えています。

ホイップも優しい味わいです。

みなさんぺろっと食べてしまいますね!



菜々食 Cookinng Classの神戸styleのベジタブル料理教室ブログ-菜々食CookingClass



春をイメージしたパスタは

野菜がたくさん使われているので

びっくりされています。


どれもこれも大満足なレッスンが終わりました。


来週は、オーガニックレッスンclassとなります。


(料理・レシピ 担当 指宿さゆり)