5/12
改めて成長状況を確認。
1鉢ごとに撮ってみました。
葉の下部分以外は、幸い枯れていない。
1.



2.
3.






5/3
下葉は枯れてしまったけれど
艶はバッチリ。
元気です。



4/20







4/16




4/11
葉の下葉が萎れてます。
昨夜外気にあてたのが悪かったのか。。。
基本的に元気では有ります。





4/5







3/28

ほぼ放ったらかしですが元気です








3/25



3/21
気づいたら大きくなってます。
割り箸より伸びてます。






3/19






3/17
無事育ってます。


3/10
葉が少し傷んでますが元気です。
新芽も出てます。
液肥を与えてます



3/8

うえ替えてそろそろ落ち着いたので
液肥を霧吹きで与え始めました。
ガジュマルに虫が付いた様で
虫除けに焼酎で造った
虫除けも一緒にスプレーです。




3/6
3株分の様子
新芽も出てきてます。







2/25
植え替えて約10日
新芽が出てきてどうにか育っています。
もうちょっとすると根も落ち着くでしょうか。
とりあえず元気です。
成長が早いのでこれ以上葉丈が伸びると扱いが大変なのでゆっくり育ってくれてもいいと思うですけど。

コーヒーの木
1.

2.
2.芽が出てます。
3.


2/16
4日前に苗を1苗ずつ分けたコーヒーの木

よく見るとひょろっと育ってます。
このあとは、1苗ずつ枝がしっかりしてくれると良いのですが。

さあて無事育つでしょうか。


新芽が出てきました。



2/13
昨日夜植え替えたので水やりも不完全だったので
水浴び、外気に当てぐらつかない様もう一度確認しました。
植え替え直後なので2度水やりし
土に水を含ませました。




2/12
3苗あったのですが、苗が大きくなりすぎて根を分けるのが大変にならないうちに分けました。



1株事に植えたら不安定なので割り箸で支えとして挿してます。



2/11
コーヒーの木
家に来て、気付いたら約3ヶ月

1苗と思ったら3苗有りました。
ユーチューブで視聴しないとわからなかった。
20㌢くらいになったら植替えできるそうで
す。
今、植え替えるかもうちょっと暖かくなってからにするか、ちょっと考えます。
大きくなりすぎて根が絡んでの1苗ずつ別けるのが大変そうなので早めのが良いのでしょうけど。



2/10
水浴び、外気に当てました。


2/8



2/5
外は雪です。


2/3
水浴び、外気に当てました。



1/30



1/26

室内で水やり
ちょっと葉が傷んでます。ガーン


1/23

水浴び、外気にあてました。


1/20

雨なので外で雨水のシャワーの水浴びをしました。



1/17

外気にあて、水浴びさせました。

コーヒーの木

☆いろんな用事があったので庭に出しっぱなしでした。
枯れないとは思うけど。ちょっと心配。


1/7

久しぶりに観葉植物を外に出し

水浴びと日光浴、風にあててあげました。


コーヒーの木
ちょっと元気がない



2024.1.2

今日は曇りだった為

室内のライトにあててあげてます


🌿ここまで投稿済🌿↓

2024.1.1

仕事に追われ、気になりながら
水をじゃばっとかけただけでしたので
ここ数日は久しぶりの休みでじっくり面倒もかけられます。

写真も撮っていなかったのですが
時間が取れて撮ることが出来ました。
昨日,水をたっぷり与えることが出来ました。
ちょっと元気の無い苗も有りますが
全体的に元気です 

コーヒーの木
あっという間に大きくなってます。
植え替えるべきか春まで待つか
ちょっと様子をみます。


🌿ここまで投稿済🌿

12/31

久しぶりの外気にあてました。
陽の高いうちに水をかけホコリも取りました。

12/30

子供の買い物のついでに買ってもらいました。


プテリス
今まで育てていた苗より大きめです。


ベンジャミン
カラテア

12/13


コーヒーの木

気付いたら大きくなってます。
成長が早いですね~。

そろそろ植え替えかしら。
でも植替えが面倒なので様子見です。


辛うじて芽が出てます。

これ?何だっけ
フィカス


カポック成長が早いですね~。
徒長気味な気がするけど。




☆ホコリが気になってきた。
暖かい日に外気にあて、水浴びをさせたい。


11/15

  ダイソーで100円の物、4種購入

  (ダイソーが有る駅まで出かけたので)

  コーヒーの木

  シンゴジューム2種

  パキラ


 植え替えは今晩か数日後に。


  コーヒーの木     シンゴニウム

  シンゴニウム     パキラ
































































 子供はこれを欲しがっています↓

 





 

 












🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿



🌿🌿🌿🌿🌿