自由シリア国歌 | 春日部龍子のブログ

春日部龍子のブログ

あの訳の分からないブログ書いてるのあなた?
『違います』

ウクライナがロシアに侵攻されて2週間過ぎましたね。

今、キエフにロシア軍が向かってるそうです。

キエフは鉄道乗って通り過ぎたことあります。

降りなかったけど、大きな街でした。

そのあとモスクワでシベリア鉄道乗った。ゴルバチョフの時代でした。

 

ウクライナにプーチンはシリアの傭兵投入するらしいです。

悪名高いアサド民兵『シャビーハ』が行くのかな?逃げ遅れたウクライナ市民を虐殺・強姦をしてプーチンに逆らった罰だと見せつけるんでしょう。恐ろしい。アサドを操ってるプーチンはほんと悪魔です。

 

今、日本中がウクライナに注目してウクライナの国歌が溢れてます。

ウクライナうらやましいな。

シリアのときは誰も注目してくれなかったから。

 

シリア国歌はアサド政権の歌だから嫌いです。

だから、ここに反アサドの作曲家 マレク・ジャンダリが作った

シリア新国歌

『自由シリア国歌』を載せます。

以前、英語の字幕ついてたのどっか行っちゃったみたい。

内容はシリアの美しさを歌ってました。

ウクライナと同じく黄金の小麦畑も出てました。

映像に出てくる、古代遺跡や、世界最古の楽譜とか、見てると悲しくなります。