「袖振り合うも多生の縁」

日本って、日本語ってすごいなと思います。

意味は、見知らぬ人と袖がちょっと触れるくらいの出会いであっても、前世からの縁があるということ。

 

私がこんなブログを書いているのは、そして、これから活動していく原動力になっているのは、まさに出会いがあったからです。

1人ではこんなわけのわからないこと(今の常識からみると。)できません。(ちゃんとわかってやっています笑)

 

ここにはまだ書ききれないほどの、過去生からの知り合い!と思える不思議な感動のありがたい出会いがいくつもありました。

そのおかげで本当にやらないといけない!と魂が目覚めたのです。

 

先日なぜかずっと連絡しようと思っていて、やっとオンラインで繋がった初めて出会った方がいらっしゃるのですが、これまた同志!という感じがして、ますます自分のやるべきことを実感して、加速しております。

ホントにそういう方とは話が早い!

同じ方向を向いているからです。

 

今までの人生で出会っていただいた全ての人と「袖振り合うも多生の縁」だと感じています。

古くからの友人も、このブログ見て私に会いたい!と言ってくれて。

嬉しかったです✨

 

この半年で実際に会ってなくてもオンラインのみでつながった方々がたくさんいます。

そして、これから出会う方、出会わなければいけない方々がいると感じるので、活動の世界をどんどん広げていきたいと思っています。

 

もしも、これを読んで連絡とってみたい!という方がおりましたら遠慮なく連絡をください!初見だろうがかまいませんので。

もう、いろんなことに迷ってるヒマはないので。

飛び込んでいきます!