イーファの樹の上にあった光が大爆発。
それを見たベアトリクスは、あの爆発では助かりはしないと嘆きます。
…んが。
乗船していたミコトが、まだ生きていると。
なんで乗ってんだミコトー!?
それはさておき(気になるけど…)。
場所までわかると言います。
「あの人」が教えてくれたと…
…誰?
ガーランド?
消えたんじゃなかったん…?
で、ヒルダガルデの方が近いということで、ジタン一味の回収を依頼。
諦めていたシドも訝しみながらも助けに来てくれます。
ヒルダガルデが到着し、シドに促されてみんなが船に乗り込もうとした時。
ジタンに声が聞こえます。
「ジタン、生きるんだ…」
って。
これはクジャだったらしい。
おどろいたおどろいた!
生きてたことより、ジタンに生きろと言ったクジャにおどろいた。
…で、ジタンはクジャを助けに行くと言い張ります。
共に行くという仲間に、これは自分の決断の時で、お前らにはまだやらなきゃならないことがあるはずだと言い置き。
ジタンは、自分がクジャの立場であったら同じことをしたかもしれないと。
現に、そうなる確率も高かったわけだしね…
また助けられるかも知れない命を、放ってはおけないと。
ダガーには王女に対する礼を取って、ここで誘拐の話は終わりだと。
ダガーもそれに倣い、王女としてジタンに礼を言います。
けれども、やはり帰ってきて欲しいと言い残して。
ダガーに別れを告げてまで、クジャを助けに行くジタン。
きっとさ…上記のような理由だけではないと思う。
同情とかそういうのだけじゃなくて、きっとこう…肉親に対する愛情みたいなもんも、少しはあったんじゃないかな…
とかね。
思ってみたり…
で、ムービー。
イーファの樹に邪魔されながら、なんとか内部へ。
しかし、落下途中に横たわるクジャを発見してしまいます。
無論重力には敵わずそのまま落下。
着地も立派にこなせず…ちょっと笑い。
ほいで、樹を登りクジャの元へ。
しかしクジャはジタンに何故来たんだ、と。
今ならまだ間に合うから逃げろと。
僕のことはいいから、と…
…クジャ…
もちろんジタンが逃げるわけもなく。
そんなジタンを見て、君の考えが理解できないと。
ジタンは、誰かを助けるのに理由がいるかい?
って…
ちなみに、ミコトに伝えたのもクジャだったようで…
他の仲間のことまで気にかけてくれている様子。
2人の会話は続きます。
次は俺たちが逃げる番だというジタンに、クジャは君たちを道連れにしようとした僕に生きる資格はないと…
また、全てに負けた僕は、この世にいらない存在だと言います。
しかしジタンはこの世にいらない存在などないと。
自分に逃げろと言ってくれた、と…
許せはしないけど、クジャを死なせたくないという気持ちが…
クジャは、ジタンたちとの戦いに負けて、失うものがなくなったと。
そのために、生きることの意味が少しわかったって…
でも、遅すぎた…
そう言うと、息を引き取ってしまいます。
クジャ…
そこに、イーファの樹が2人めがけて襲ってきます。
クジャを庇うジタン。
ここで二人の話は終わってしまいます…
けれども、ミコトがイーファの樹と思しきところに登場。
クジャのことについて、物思いに耽っている様子。
自分たちがつくられた目的は、過ちであった。
ただ、これを克服した人がいるということ。
そのことは伝えていきたいと…
この記憶を絶やしたくはないと。
自分たちがこの世に生を受けたことは、決して間違いではなかったと。
…クジャは、ブラネ女王を操って殺したり、アレクサンドリアを攻撃して壊滅状況に追い込んだり。
ガイアでは死神としてしか残らないだろうけど…
テラでつくられた存在であるジェノムたちにとっては、救いになるのかなと。
希望に、なるんだと。
それだけで、クジャは救われるんじゃないかな…
そりゃね、そんなことを望んでやっていたクジャではないだろうけど。
その生は無駄ではなかったと、そう思えることがあるだけで良かったんじゃなかろうかと思う。
場面変わって、月日が流れた頃。
まずビビ登場。
と思いきや、何だか様子が…
パック王子と再会するも、気付かず。
うん?…と思ってると、たくさんのビビが…
…って、これみんなビビの子ども!?
えぇ!?
どゆこと!
生む…ことは…ないよね?
作った…てことも、ない…よね…?
…えぇ!?
ほんでフライヤ。
フラットレイと、ブルメシア復興の為に尽力しているようで。
記憶が戻ったのかはわからないけど、生きていればそれでいいと。
思い出はまた作っていこうと…
んでサラマンダー(順番忘れたけど、このあたりで登場したような…)
ラニと絡んでました。
一緒にアレクサンドリアへ向かうらしい。
…二人とも、丸くなったね。
ベアトリクスは…
アレクサンドリアを去ろうとしてたみたい。
理由はわからないけど。
でも、スタイナーにお前を二度と失いたくないと言われ…
…スタイナーいい男になったじゃんよっ!!
クイナ…は。
厨房でなにやらやってました。
料理のことでいろいろと…
ホント、好きやね~
ほんでエーコ。
シド夫妻の娘になったらしい。
よかった…
天涯孤独のこの子がどうなるか、それが気がかりだったんだ…
タンタラスにはちょっと…って思ってたけど、シドの娘になるんだったら、きっとしあわせになれるよ!
この間、ビビのいろいろな思いが語られてました。
もはや裏の主人公といった感じだね…
でも、ビビは…
記憶を、空に預けに行くと。
…ビビ…
無音のさようならは、思ったより胸にきました。
ダガーも、あの日々が二度と戻ってこないことに悲しみながら。
それでも泣いてばかりはいられないと。
涙は、勇気に換えて…と。
またも場面変わってタンタラスの演劇。
きみの小鳥になりたい
マーカスがフードを深々と被って登場したんで、まさか…と思ってたけど。
夜明けに出航する船に乗り、駆け落ちをしようとしていたマーカスとコーネリア。
ところがブランクの策略でコーネリアは来れず。
まぁ…そのブランクもレア王に処刑されてしまったけど…
しかしコーネリアを信じるというマーカス。
祝福しない太陽ではなく、夜明けの空に浮かぶ2つの月に向かって祈ります。
おお、月の光よ、どうか私の願いを届けてくれ!
会わせてくれ、愛しのダガーに!!
フードを取ると、そこにはジタン。
ダガーは驚きに立ち上がり、すぐさまジタンの元へ向かいます。
邪魔をするかと思ったスタイナーとベアトリクスは、扉を開けてダガーを促します。
途中、宝珠を落としたもののそれは放置。
また頭の飾りも取っ払って、ジタンの元へ。
女王としてではなく、ダガーとして向かったのね…
最後の会話は、何故ジタンは助かったのかということ。
ジタンは助かったんじゃなく、生きようとしたんだと言います。
いつか帰るところに帰るために。
だからうたったんだ。
あのうたを…
それを見たベアトリクスは、あの爆発では助かりはしないと嘆きます。
…んが。
乗船していたミコトが、まだ生きていると。
なんで乗ってんだミコトー!?
それはさておき(気になるけど…)。
場所までわかると言います。
「あの人」が教えてくれたと…
…誰?
ガーランド?
消えたんじゃなかったん…?
で、ヒルダガルデの方が近いということで、ジタン一味の回収を依頼。
諦めていたシドも訝しみながらも助けに来てくれます。
ヒルダガルデが到着し、シドに促されてみんなが船に乗り込もうとした時。
ジタンに声が聞こえます。
「ジタン、生きるんだ…」
って。
これはクジャだったらしい。
おどろいたおどろいた!
生きてたことより、ジタンに生きろと言ったクジャにおどろいた。
…で、ジタンはクジャを助けに行くと言い張ります。
共に行くという仲間に、これは自分の決断の時で、お前らにはまだやらなきゃならないことがあるはずだと言い置き。
ジタンは、自分がクジャの立場であったら同じことをしたかもしれないと。
現に、そうなる確率も高かったわけだしね…
また助けられるかも知れない命を、放ってはおけないと。
ダガーには王女に対する礼を取って、ここで誘拐の話は終わりだと。
ダガーもそれに倣い、王女としてジタンに礼を言います。
けれども、やはり帰ってきて欲しいと言い残して。
ダガーに別れを告げてまで、クジャを助けに行くジタン。
きっとさ…上記のような理由だけではないと思う。
同情とかそういうのだけじゃなくて、きっとこう…肉親に対する愛情みたいなもんも、少しはあったんじゃないかな…
とかね。
思ってみたり…
で、ムービー。
イーファの樹に邪魔されながら、なんとか内部へ。
しかし、落下途中に横たわるクジャを発見してしまいます。
無論重力には敵わずそのまま落下。
着地も立派にこなせず…ちょっと笑い。
ほいで、樹を登りクジャの元へ。
しかしクジャはジタンに何故来たんだ、と。
今ならまだ間に合うから逃げろと。
僕のことはいいから、と…
…クジャ…
もちろんジタンが逃げるわけもなく。
そんなジタンを見て、君の考えが理解できないと。
ジタンは、誰かを助けるのに理由がいるかい?
って…
ちなみに、ミコトに伝えたのもクジャだったようで…
他の仲間のことまで気にかけてくれている様子。
2人の会話は続きます。
次は俺たちが逃げる番だというジタンに、クジャは君たちを道連れにしようとした僕に生きる資格はないと…
また、全てに負けた僕は、この世にいらない存在だと言います。
しかしジタンはこの世にいらない存在などないと。
自分に逃げろと言ってくれた、と…
許せはしないけど、クジャを死なせたくないという気持ちが…
クジャは、ジタンたちとの戦いに負けて、失うものがなくなったと。
そのために、生きることの意味が少しわかったって…
でも、遅すぎた…
そう言うと、息を引き取ってしまいます。
クジャ…
そこに、イーファの樹が2人めがけて襲ってきます。
クジャを庇うジタン。
ここで二人の話は終わってしまいます…
けれども、ミコトがイーファの樹と思しきところに登場。
クジャのことについて、物思いに耽っている様子。
自分たちがつくられた目的は、過ちであった。
ただ、これを克服した人がいるということ。
そのことは伝えていきたいと…
この記憶を絶やしたくはないと。
自分たちがこの世に生を受けたことは、決して間違いではなかったと。
…クジャは、ブラネ女王を操って殺したり、アレクサンドリアを攻撃して壊滅状況に追い込んだり。
ガイアでは死神としてしか残らないだろうけど…
テラでつくられた存在であるジェノムたちにとっては、救いになるのかなと。
希望に、なるんだと。
それだけで、クジャは救われるんじゃないかな…
そりゃね、そんなことを望んでやっていたクジャではないだろうけど。
その生は無駄ではなかったと、そう思えることがあるだけで良かったんじゃなかろうかと思う。
場面変わって、月日が流れた頃。
まずビビ登場。
と思いきや、何だか様子が…
パック王子と再会するも、気付かず。
うん?…と思ってると、たくさんのビビが…
…って、これみんなビビの子ども!?
えぇ!?
どゆこと!
生む…ことは…ないよね?
作った…てことも、ない…よね…?
…えぇ!?
ほんでフライヤ。
フラットレイと、ブルメシア復興の為に尽力しているようで。
記憶が戻ったのかはわからないけど、生きていればそれでいいと。
思い出はまた作っていこうと…
んでサラマンダー(順番忘れたけど、このあたりで登場したような…)
ラニと絡んでました。
一緒にアレクサンドリアへ向かうらしい。
…二人とも、丸くなったね。
ベアトリクスは…
アレクサンドリアを去ろうとしてたみたい。
理由はわからないけど。
でも、スタイナーにお前を二度と失いたくないと言われ…
…スタイナーいい男になったじゃんよっ!!
クイナ…は。
厨房でなにやらやってました。
料理のことでいろいろと…
ホント、好きやね~
ほんでエーコ。
シド夫妻の娘になったらしい。
よかった…
天涯孤独のこの子がどうなるか、それが気がかりだったんだ…
タンタラスにはちょっと…って思ってたけど、シドの娘になるんだったら、きっとしあわせになれるよ!
この間、ビビのいろいろな思いが語られてました。
もはや裏の主人公といった感じだね…
でも、ビビは…
記憶を、空に預けに行くと。
…ビビ…
無音のさようならは、思ったより胸にきました。
ダガーも、あの日々が二度と戻ってこないことに悲しみながら。
それでも泣いてばかりはいられないと。
涙は、勇気に換えて…と。
またも場面変わってタンタラスの演劇。
きみの小鳥になりたい
マーカスがフードを深々と被って登場したんで、まさか…と思ってたけど。
夜明けに出航する船に乗り、駆け落ちをしようとしていたマーカスとコーネリア。
ところがブランクの策略でコーネリアは来れず。
まぁ…そのブランクもレア王に処刑されてしまったけど…
しかしコーネリアを信じるというマーカス。
祝福しない太陽ではなく、夜明けの空に浮かぶ2つの月に向かって祈ります。
おお、月の光よ、どうか私の願いを届けてくれ!
会わせてくれ、愛しのダガーに!!
フードを取ると、そこにはジタン。
ダガーは驚きに立ち上がり、すぐさまジタンの元へ向かいます。
邪魔をするかと思ったスタイナーとベアトリクスは、扉を開けてダガーを促します。
途中、宝珠を落としたもののそれは放置。
また頭の飾りも取っ払って、ジタンの元へ。
女王としてではなく、ダガーとして向かったのね…
最後の会話は、何故ジタンは助かったのかということ。
ジタンは助かったんじゃなく、生きようとしたんだと言います。
いつか帰るところに帰るために。
だからうたったんだ。
あのうたを…