日ペンの美子ちゃん
長年言われている悪筆を改善しようと、ボールペン習字を始めました。
ひらがな・カタカナ・数字・漢字とお手本をまずなぞり書きして感覚をつかみ、
その後空欄に書いて練習する。
ことの起こりは会社での一言。
「総務のXXさんがお前の字を見て腰をぬかしたらしいぞ。」
本当に腰が抜けたわけではないのだけど、始めて見る人はビックリするぐらい字が汚いのです。
宛名を書くときは手書き禁止の通達が本当に出ているぐらい汚いのです。
見るに見かねた上司が「ボールペン習字始めなさい。今やらないと一生直らないから」
と半強制的にペン字を始めることとあいなったのです。
読める字になったら手書きを解禁するらしく。
でもいざペン字をやってみると本当にお手本通りに書けない。
お手本の先生の絶妙の手さばきをなぞるも、いざ自分で空欄部に書くともうダメ。
ペンの道は一日にしてならずですが、ひらがなでもう既にハマッております。
きれいなに日本語って難しいですね。
胃がよじれる想いで今日もひらがなの練習をしております。