ルシア スウェーデンの光の祝祭
こんにちは。SAIONです。
写真は先日、スウェーデン大使館で行われたルシア祭の様子です。
当日スウェーデンの方に聞いてみたのですが、先頭の光の女神の役を勝ち取るには、
「ルシアコンテンスト」なるものに勝たないといけないらしいです。
クラスの人気投票で決められるとのことでした。もてる子がやるってことなのかな。
女神役なんだけど、男の子でもOKということでした。
真暗な北欧の冬を照らす光の女神。
サンタルシア(聖ルシア)を歌いながら子供達(ルシア率いるルシア隊)が
行進していきます。
寒い冬にはきつい酒をいっぱい飲んで暖かくなろう!
ホットワインにスピリッツ、「洗練された北欧」というイメージが定着してますが、
もしかしてスウェーデンってへべれけ親父率高し!?
飲まなきゃダメよ、ヘーランゴー♪と陽気に歌って火が噴けるんじゃないかって
ぐらい強烈なお酒を飲んでおります。ビール1杯も飲めない私にはきつかった。
それにしても北欧の人って男も女もいいガタイしてますよね。
みんなでかいんです。ほんと。ちなみにKA-TUNの赤西が好きという女の子もいました。
亀梨は?と聞いたら力いっぱい首を横に振っていた。
スウェーデンの家庭で流れるKA-TUN・・・・。なんか不思議な光景ですね。
「リアルを手に入れるんだぁー♪」て歌ってるのでしょうか。
歌え! へべれけオヤジーズ!!
↓