HAPPY BIRTHDAY JESUS | 音楽ライターさんの片手間ブログ

HAPPY BIRTHDAY JESUS

こんばんわ。SAIONです。
12月になりました。もーういくつ寝るとクーリスーマースー♪です。
クリスマスには・・・♪ 何をしますか?
コンドームショップは蜂の巣を突いたようなお祭りワッショイ騒ぎ?
クリスマスムードに乗ってプロポーズ?
それとも、ケーキを子供と一緒にお腹いっぱいになるまで?
でもそもそもクリスマスって何の日でしょうか?
もともとはキリスト教にとっての聖なる日ですよね。
世間的には「性夜」という認識なので、
今日は「聖夜」という点でのクリスマスにフォーカスを当ててみたいと思います。
クリスマスは人類にとっての救い主「イエス・キリスト」が生まれた日です。
彼を信じるすべての人、すべての罪人に許しと救いをもたらすために生まれました。
「もろびとこぞりて」「きよしこの夜」
すべてこの奇跡が生まれた夜を祝う歌ですね。
「そんなの自分には関係ないよ。」というのが大半のリアクションでしょうけど。
そんな方もちょっと次の詩を読んで見て下さい。
"LIBERATING LOVE(解放する愛)”

****************
LIBERATING LOVE

これはキリストの救いについての物語
すべての時間と距離を越えてあなたを探す愛の物語
あなたにとっての罪過の棺 開けられない棺の扉
きっと知っているはず

あなたには届かなかった夢
あなたには叶わなかった恋

帰りたいと思う瞬間のこと
傷つけられた夢 振り向いてくれなかった誰か
いつも感じる心の痛み

責められること 無視されること 拒まれること

心が重たい棺の中に閉ざされている
開かない扉を押し続けている

これはキリストの愛についての物語
命を捨てでも すべての拒絶と蔑みに体を貫かれても
それでも罪過の棺の扉を押しのけるために
どうしてもあなたに出会うために

棺を壊す永遠の愛
心の奥で誰もが包まれたがっている何かの正体
求める心は実在の証明

楽しかった時代を閉じ込めて朽ちていくだけになりそうな時
自分の力ではもう一歩も進めなくなった時
世界なんて自分には開かない扉を見せるだけで
自分を無視して永遠にまわり続けるだけと思った時
この話を思い出してほしい

いつまでだってあなたを待っている
あなたが心を開いてくれる日を

いつもあなたを探している
どうしてもあなたに出会いたい

それがイエスが命を捨ててまであなたに知ってほしかったこと

***********

聖書のルカ2章11節にこうあります。
「人の子(イエスのこと)は、失われた人を探して救うために来たのです」
"迷える羊”のたとえの由来でもありますよね。
あなたの人生にとっての「罪過の棺」って何ですか?
ヨハネによる福音書12章46節です。
「わたしを信じる者が、だれも暗闇の中にとどまることのないように、
 わたしは光として世に来た。」
棺の中は暗闇ですよね。
でもキリストなんてもう死んでいないじゃん。という方。
大丈夫。十字架での死の後ちゃんと復活して無事に天まで帰ってます。
そしてあなたを探しています。

あなたの人生にとっての「罪」、または「死に至る閉塞」、
心を閉ざし、孤独にさせ、自分を嫌いにさせてしまう、でも自分ではどうすることもできない。
誰か救ってほしい。誰でも心当たりのある話ですよね。

「クリスチャンになるとは、あなたが罪人であることを認め、
 イエス・キリストをあなたの個人的な救い主と認めることを意味します」

あなたを許し、癒し、救ってくれる救い主。
"AMAZING GRACE(大いなる慈しみ)"、ドラマの主題歌にもなりました。
でもキリストのことに話が及ぶとみんな知らん顔・・・・。
クリスマスパーティーとプレゼントはあるけど、本来の誕生日の主役は完全に蚊帳の外。
あんまりだよね。

それでも彼は今あなたの心のドアをノックしています。
でも開けるか無視するかはもちろん完全にあなたの自由。
「開けようかなぁ?」という方は、心の中でちょっとキリストに話しかけてみて下さい。
タメ口聞いても全然大丈夫です。ご心配なく。

今、あなたとクリスマスの関係はどうですか?

良いクリスマスを。