こんにちは!mananですキメてる










最近少し体幹が強くなったので、スーパー行くぐらいは抱っこ紐でもいける感じになりました。



ただ持っているアップリカの抱っこ紐はもうほぼサイズアウトしているし、そり返って首が後ろに落ちるのでずっと支えないといけないのは結構辛い悲しい



前向きにすれば首を私の体で支えられるけど、前向き抱っこは息子が大きくなったら私の視界が遮られて少々危ない。



息子は抱っこ紐結構楽しそうで、バギーより視界が良いため、手足がよく動いて、スーパーとか行くと手を出して商品を取ろうと頑張ったりしますパー


なので抱っこ紐はちょこちょこ使っていきたいなぁと思ってました知らんぷり



タクシーに乗って行きたい場所がある時、バギーだとたたむのが大変だし乗らないときがあるので、抱っこ紐だと動きやすい。





色々考えて介護用抱っこ紐を試してみることにしました。




キッズフェスタでみたラッキー工業さんの抱っこ紐キラキラ




無料でお試しレンタルできる目がハート

(返却送料はかかります。)

 



前向き抱っこは出来ないですが、首のサポートをつけられので良い!





足もしっかりサポートされてて本人も楽そう飛び出すハート





子供が大きくなったらおんぶもできるので、良いですね。



メーカーの人から言われたのが、



非常用に買う人も多いとのこと。



これは確かに!!と思いました。



うちはマンションなので何かで避難しなきゃ行けない時バギーではなかなか難しいし、



抱っこしたら両手使うので荷物何も持てない感じになるし。



抱っこ紐あるだけでもちょっと安心感あるかもですねニコニコ










あと問題は、、









お値段電球











こちらはベースのセットで36000円。




カスタムしたらその都度プラス料金かかります。




決して安い買い物ではない滝汗




助成もおりる地域もあるようですが、役所とバトルするのは私もう気力ないんです泣




買うなら自費になっちゃうかなー、、と思っています。












もう少し試して、良ければ息子に合ったサイズでメーカーの方が見てくれるようなので、




吟味したいと思いますグッ