メス親は、もう6歳くらいかも

オスは、2年目と4年目になる年齢。

 

産卵は、1/13~14に行われました。

 

今回は、産卵後に、メスから血の混じった体の一部が水槽内にあり

うわっ!と思ったけど、とりあえず 今は元気を取り戻し
しっかりエサも食べている状況です。

 

しかし、今回は、産卵された卵の受精率がよくなく、

半数が未受精卵の様でした。

2週間たっても、卵割が起こらず、丸いままの卵は

もうすぐ腐敗してくると思われます。

 

 

細長くなっているのが 成長中のもの、
丸い球形のままのものは 残念ながら生を得ることが出来なかったようです。

 

 

あと10日ほどで 孵化してくると思います。1/27