こんにちは。

 

パリはこの頃天気がめちゃくちゃで今日も大雨と晴れを繰り返してます。

ロンドンに住んでいたこともあるのですが、フランス人がよく口にする“ロンドンよりパリの方が天候が良い”というのを未だ賛成できません。。ロンドン結構雨降らない日多いよ!!

 

今日の記録は、ビジネスメールで使うフランス語です。

会話もままならないのにビジネスで使用するフランス語は本当に難しい。

緑色の文がよく俺が日本語のメールで書く内容

 

Merci pour votre retour.

ご返信ありがとうございます。

 

Je reste à votre disposition pour tout renseignement complémentaire.

ご質問があればお気軽にご連絡ください。

 

日本語から直訳すると下の文の方がだいぶしっくりきますが、

上の文をよく見かける気がします。

 

N’hésitez pas à me contacter si vous avez des questions.

ご質問があればお気軽にご連絡ください。

 
あとよく使うのは、
 

Nous vous écrivons concernant...

~の件でご連絡しております。

 

Pourriez-vous me faire parvenir...

~をお送りいただけますか?
 
動詞 pouvoir(できる)がConditionnel Présent(条件法現在)の形になっているので
英語にするとCould youで、丁寧な言い方になっているということですね。きっと。
 
でもなんで動詞 envoyer を使わずに faire parvenir がよく分からなかったので、
調べていたら以下のように説明している方がいました。
 
Envoyer : send
Parvenir : reach
Faire parvenir : send, get into your hands
 
Envoyer も Faire parvenir もどっちも送るだけど、ビジネスで使うのは後者のようです。
あとはFaire parvenir は受け取り手が受け取れるように調整するという意味合いがあるようです。
 
むずい!けど、語学の勉強楽しい!
明日からファイアーエムブレムヒーローズの新英雄登場だから楽しみ!