幸せの選択肢は広がっている♪ さいたま市で、社会学者の古市さんを講師に〝語り場〟 | サイのぶん太くんオフィシャルブログ Powered by Ameba

サイのぶん太くんオフィシャルブログ Powered by Ameba

サイのぶん太くんオフィシャルブログ Powered by Ameba



こんにちは!たま子です♪

(*^▽^*)




生活に対する不安や

幸せの在り方を語り合おうと、

さいたま市中央区の

埼玉県男女共同参画推進センター

(With Youさいたま)で8月30日、

「僕らの世代の新・幸福論」と題した

語り場が開かれ
たの!




講師は、社会学者で、

東京大学大学院総合文化研究科博士課程に

在籍する古市憲寿さん。




語り場には、県内在住・在勤の

10~80代の男女80人が参加!




参加者の約8割が

「今の生活に満足」と答える一方で、

「結婚したいが経済的に不安」、

「今の大人を見ると将来への希望が見えない」、

「仕事だけの人生に終わってしまう」など、

将来への不安も抱えていたの。




「幸せの選択肢は広がっている。」と

語る古市さん。




「無理をせず、自分にとっての幸せを考え

選んでいくことが大切」って。




詳しくは3日付13面を読んでね!




県男女共同参画推進センターでは、

「埼玉男子の語りの場 じわじわさいたまぁ~ず」も

月に1回、開催しているよ♪

もやもやした気持ちを持つ埼玉男子も

ぜひ13面を読んでね!



20140903_たま子の幸せは



たま子も考えてみよう。

…たま子にとっての幸せって…。