今日は、1日です。

前回紹介したように、丸亀製麺の釜揚げの日です。

ランチセットを食べました。

今回は、ぶっかけうどんと、鮭のおにぎりと、タケノコの天ぷらを食べました。

天ぷらがいろいろ変わるものがあるのも魅力的です。

タケノコの天ぷらとてもシャキシャキしていておいしかったです。

1日なので、うどん札と釜揚げうどん半額券をいただきました。

早めに釜揚げうどん半額券で、食べにきたいと思います。(すると、うどん札が3枚になるので、トッピングが次回無料でいただけます。)

 

また、毎月1日は、映画が1200円で見ることができます。(女性の方は、水曜日に安く見られますが、男性は、1日とプラスアルファくらいです。)

今回は、吉本を退社して話題になっている西野亮廣(キングコング)さんが作った映画「えんとつ町のプぺル」です。芦田愛菜さんや窪田正孝さんがメインの声優をやられていました。映像もきれいで、今の日本のことを考えさせられとても良かったです。

緊急事態宣言ということもあり、映画館もいろいろと対策をしていて、安心して見ることができました。

次見るのは、エヴァンゲリオンかなあと考えています。