ホクロ除去してきました。 | のんびりアラフォー主婦の日々と子育て

のんびりアラフォー主婦の日々と子育て

夫、私、子供3人の5人家族。
食べることが好き。料理やDIYなど、味や出来映えは別として『作る』ことが好き。楽天的?な性格で貯金があまりないのが悩み。
人付き合いが苦手。

こんにちはニコニコ






数日前になりますが、
ついにホクロを切除してきました!!





意を決して
クリニックの門を叩いたのが2ヶ月前。
それから卒業式や入学式、
一連の行事を終えて
今回、レーザーではなく
手術で切除しました。




先生からの説明では、
手術はだいたい15分くらい。
麻酔注射の痛みはインフルエンザ注射より
少し痛いくらいだよ、と。




確かに痛かったです。
だけど、耐えられないほどじゃなかったし、
歯科で歯茎に麻酔を打つのと
大差ないかなと個人的に思いました。




麻酔を打ってしばらくして
感覚が無いことを確認して、
オペ開始❗️



多分、メスを使って切開してるけど
全然何も感じないびっくり



途中トントンとガーゼで血を拭いてるのと、
多分切除した痕にジュっジュっと
何か当てた感じ。



それから縫合。
ギギっと皮膚が引っ張られる感覚。
でも痛くない。



そして本当に15分で終了。



1週間後に抜糸とのこと。



看護師の方が、
お薬のこと、
テープの貼り方など教えてくれて
あっちゅう間に終わりました口笛



代金は保険適用できたので、



手術費用8,740円
薬・テープ代440円


合計で9,180円でした。




術後、
麻酔が2、3時間で切れ始め、
術後4時間くらいから傷が痛くなりました。
だけど、お薬を飲む程ではなく、
6、7時間後には徐々に痛みも治まり、
寝る頃には全然痛くなくなりました。




当日はお風呂禁止でした。




次の日お風呂の際に、
テープを貼り替える為に外しました。




傷口は1センチ弱くらい?



縫合部分が少し腫れてるくらいで
全く痛みなし。



傷跡がどのくらい残るのかな…ってのは
正直あります。



だけど、ずっと気になって
ストレスにもなってたホクロだったので
今は清正としていますニコニコ




ちょっとお見苦しいですが、
ビフォーアフターの写真を載せます。




写真を拡大してるのであまり
鮮明ではないですがご了承ください。

※抜糸前の傷が写ってますので、
苦手な方はご遠慮くださいね。


⬇️
⬇️
⬇️






汚い肌でスミマセンアセアセ
アップにするとヤバいですね滝汗





私以外でもホクロに悩まれてる方は
たくさんいると思っていて、
どなたかの参考になれば幸いです。





M吉のmy Pick