もうランドセルの注文開始?! | のんびりアラフォー主婦の日々と子育て

のんびりアラフォー主婦の日々と子育て

夫、私、子供3人の5人家族。
食べることが好き。料理やDIYなど、味や出来映えは別として『作る』ことが好き。楽天的?な性格で貯金があまりないのが悩み。
人付き合いが苦手。

おはようございます!!






今日は良いお天気☀️
洗濯物がはかどりそうです^ ^





さて、


先日、幼稚園に通ってる次男が
園からパンフレットが配られたと
持って来ました。



ランドセルのカタログ🎒




えぇ?もう?!




目が点。。。目




年々ランドセル購入時期が
早くなってるとは耳にしていたけど、
今はこんなに早いんですねーポーンビックリ





まぁ、ランドセルは毎度
義両親が買ってくれてて、
上の子2人とも
お値段以上の『ニトリ』
お世話になってるので
今回もきっとニトリ
お世話になるでしょう爆笑




それぞれのご家庭で
考え方は違うと思うのですが、

私はもともとランドセルに
こだわりは全くなく、

子供が使う物だし、
6年間使えるなら何でもいい。

おまけに高い物はいらない
という考え。




私の知り合いのママは
お兄ちゃんが小学校卒業、
次男君が小学校入学だから
お兄ちゃんのランドセルを
そのまま使わせると言っていた。




今時、お下がりのランドセルを
使わせるご家庭って珍しいなと
思いつつ、私はいいと思う!
使う本人が納得してれば口笛





とにかく、
今の年長さんが卒園する前に、
年中さんへランドセルの案内が届いたことに
朝からビックリしたと言う話でした。






今日は車検の見積もりに行ってきます!





皆さま良い一日を🌸





笑福!






M吉のmy Pick