今年のふるさと納税開始‼️ | のんびりアラフォー主婦の日々と子育て

のんびりアラフォー主婦の日々と子育て

夫、私、子供3人の5人家族。
食べることが好き。料理やDIYなど、味や出来映えは別として『作る』ことが好き。楽天的?な性格で貯金があまりないのが悩み。
人付き合いが苦手。





おはようございますニコニコ






今年もふるさと納税します!






給付金で(笑)






確定申告は面倒臭そうなので、
今年もワンストップ納税制度を使って
5自治体以内で納税します。






昨年は初めてのふるさと納税でした。
5自治体へ、
合計5万3千円をふるさと納税しました。






今年はどのくらいできるかな?





調べた所、
夫の所得では多分最大で10万円くらい
納税できそうです。





まず第一弾として先日注文したのは、





1 鹿児島の黒豚切り落とし 3キロ






2 北海道産 いちご すずあかね 2.4キロ




3 山梨県 シャインマスカット 1.5キロ以上







こちらの3自治体にお願いしました‼️






昨日早速、鹿児島の黒豚肉が届いたところですキラキラ
食べるのが楽しみ音譜






ふるさと納税は、
普段なら絶対買わない(買えない)ような
食材を食べることができるおねがい
いいですよねキラキラ








ふるさと納税をどの自治体にするか、
何の返礼品にするか、
見てるだけで楽しいですね照れ






早くシャインマスカット食べたいなぶどう