やはり、、というか。

アメリカ生活を振り返るシリーズも旅行だけになってしまった。。
そしてそれは5/19の記事で、その次がこの記事。

とりあえずは、無事に?家からの引越しを終え、今はホテル。月曜の便で日本に帰ります。

5/19の時点ではまだぼんやりしていた。夏休み中には出るのかなーという感じでした。しかも八月とか遅めかなと。

でも6月に入り、急にバタバタと決まり、七月頭に帰るとなり、、でも学校のオンラインは6/16まであったから、実質二週間ほどで引越しの準備という感じでした。

いやー、一歳9ヶ月の次男いながらの引越し、、マジで大変だった、、

基本はステイホームでしたから、6/17からは子どもたち交代で次男と遊んでもらいながら、自分たちの荷物仕分け、わたしだけのときは皆で遊んでもらう、という形。夫は第2段階から出社でしたからこの時期からは夫は家にいなく。

いてもあくまで在宅ワークなので、引越しの準備はわたしメインだったろうけど。

でもこれだけでないのが、国をまたいだ引越し。

合間には諸手続きを夫と手分けしてやり。。

いやー、ほんと、家族総出でした。次男はまあ癒し担当かな照れ

合間ではイライラしてしまい、子どもたちに余裕ある態度取れなかったことは反省、、

とにかく、月曜の便で、日本に帰ります。

帰ったら二週間隔離。。


こちらの家から荷物を出す、という大きな作業を一つ終えれたのはかなりほっとしてますが。。


とにかく、引越しの前、そして、後も、え?厄祓い必要?と思うくらいトラブルが起きましたゲロー


アメリカトラブル総決算🇺🇸のようなニヤニヤ

そんな総決算いらんって滝汗

トラブルについてはまたいつか。。