今日は1社目の引越し見積りでした。

荷物が増える要因はいくつかあれど、我が家の場合、家族が多い×滞在年数が長め。。

どう考えても多い気がしてならない。。

見積り終わるまではとても不安でした。。

部屋ごとにかなりざっくりですが、持ち帰るものを伝え、ちらりとメモが見えたら、尋常じゃない数の正ちゃんマークゲロー

つ、つんだ、、と思いました。

いざ、終わり、担当の方若干渋い顔。。

そして沈黙。。

た、耐えられないゲロー

思わずわたしから、

ははは、、だいぶ減らさないとですかねぇ。。

と切り出し、聞かれてもないのに、

家族も多いし、年数も長くて、、あははは。。 

ととりあえず言い訳を言う。。


そして程なく、担当の方から返ってきたのは、意外にも。。  

いや、全然送れますよ。枠には収まります、全然問題ないです。
 
と言われました。。

と、とりあえず最低でも一社、我が家の荷物を送れますよ、という言葉をもらい、、安心しました。



しかし言わずもがな、勝負はここから。 
日本の家屋に合わせるには、やはりしまっておくものは減らさないといけません。
今回の送れますよ、は日本でも使いたい家具含めた量ですが、引き続き気を引き締めて、がんばります。