木曜日。
平日の疲れがじわり現れる木曜日。
そんな今日は見事なイレギュラー祭りでした。
①そんなにない結構な雨
②夫、出張(これはイレギュラーではないか!?)
③長女、朝8時から学校の合唱クラブ
④長男が金曜に持っていくカップケーキ作り
⑤長女を学校後眼科へ
字面にすると腹立つくらい大したこともないし、たったの五つだけど、、
めちゃんこ疲れました

全部終わって帰宅したら、ほんと
←これでした。


③は毎週のことで、長女、長男の学校は4thから一人で帰るのが認められてるから、朝は歩いていつもなら長女いくのですが、今日は①のとおり朝から結構な雨。そして②のとおり夫はいない。
だから、四人の子たちを準備完了させて7:45には家を出たいとこ。学校までは車で数分だけど、やれシートに乗せたり子連れの車はなにかと時間かかるし。
無事に8時に間に合うようにできたのですが、やはり朝はバタバタで、なんかフラフラすると思ったら、朝のコーヒーもだし朝ごはんも食べれてなかった。
そのあと次女の学校へ行ったけど、雨だから、いつもならカーシートごとガチャんとストローラーにつけていくのができず、車内で抱っこ紐とレインコート装着。プラス次女のも。。
時間かかります。。
そんなこんなで次女を落とした後帰宅したら、もうすでにパワー残量少なかったけど、コーヒーと朝ごはん口にしたらなんとか復活。
そして④のカップケーキ作り。
クラスに振る舞うから気も使うしね。。
次女のお迎えまでなんだかんだかかる。
次女をお迎えしたら、今度は⑤に向けて。
いつもはバスに乗る木曜日をお迎えに変更。雨だし混雑してるかなと早めにいく。幸い早めにピックアップはできたけど、時間はあるようでない。眼科は総合病院みたいなとこになり、そこはパーキングがなかなか熾烈。しかも雨。そして次女は寝ちゃった。。
やっと駐車場を見つけ、課題は次女をいかにスムーズに起こすか。
伝家の宝刀のハイチュウを起こしてグズっとなりそうなところに、はいたべなーと口にさせる。よかった。グズりは少なくてすんだ。
雨もだいぶ落ち着いてきたのも良かった。
眼科は一時間半以上かかった。長女、またメガネの度が進んでしまった。。

待ち時間、次男は抱っこでなんとか。長男、次女はiPadでもめる。けどないのも退屈しちゃうし。難しいなぁ、こんなとき。
全て終わってから帰宅したのは五時半でした。
明日から週末にかけてゆっくりしたいけど、長男の誕生日会やら次女の友達の誕生日会やらでバタバタかなぁ。週明けには長男の朝のクラブが始まるし、次男検診、わたしの病院やら。
次女のキンダーレジストもはじまりつつあります。
あー、忙しい!
と思うけど、忙しいくらいがいいかなぁと最近思います。適度に気分が引き締まるというか。
でもやっぱ今日みたいなのは、しばらくは勘弁かも笑