先月、夫の会社の福利厚生で、人間ドックを受けてきました。
正直今は授乳してるし、それゆえ検査項目も限られてるから、今年はなぁと思いながらも、会社からは必須ですので、と。
授乳してても受けれる項目を受けたのでした。
結果は、、
昨年よりも悪い、、

コレステロールやら血圧やら。。
わたしは素人ですから、ザ素人判断ではありながらも、産後、ストレスもあり、かつ、授乳でお腹すくのもあり、食についてはとりあえず食べたいものをガツガツいっていました。
授乳中はちゃんとしたものを食べなきゃいけないのは百も承知ながらも、空腹とあとは睡眠不足のストレスに耐えられずか、、欲しいものは甘いもので。。それを食べてしまったがためかなぁとも思います。
ストレスも良くないけど、やはり食事は大事ですね💦ぼちぼちちゃんとした運動もしたいです。
反省、の人間ドックでした…
でもなければ気づかないままだったから、よいきっかけと前向きに捉えたいと思います。
しかしわたしの性格はどうしても、検索魔→落ち込み、となっちゃうんですよね。。