こちらで日本人の方と話すと、お菓子はどうしてもお子さんも日本のを好むから、と日系スーパーで日本のを買う方が多いようです。
たしかに、せんべいとか、たまーに食べたくなると買ったりはします。
甘いのは甘すぎるし、辛いのは辛すぎると。つまり味が濃いのですよね、アメリカのって。それは否定しないけど。でも色がビビッとすぎるのはさておき、アメリカにも美味しいお菓子はあるのです。
と、こんなん言ったら、流れとしては、コストコのアレ?Trader Joe’s のアレ?ホールフーズのアレ?となるのが、一応日本人駐妻の端くれとしてはスタンダードなのかな?

でも、それらは他の方がたくさん詳しく紹介してるから、、わたしはあえて、ど定番なアメリカのやつで美味しいお菓子をご紹介

わたしもだけど、うちの子達、これ大好き。
※画像は借りました。
ハロウィンではもらったもののうちこれを三人ともキープしてる率高かったです。
そして、今日これを発見。
元々、甘いと塩系の味に弱く、だからチョコプレッツェルは好きで(もちろん我慢してたまーににしてるけど)さらにそのチョコがReece’sなんて、わたしと子どもたちにしたら、ウハウハ級。
あとはこれらもおいしかった。
※画像は借りました。
アメリカならどこでも買えるもので貴重なものでもないですが、冬の一時帰国でのバラマキお土産によいかもです。
甘っ!となるのも、親しい仲ならご愛嬌かなーと。
チョコプレッツェルは今日の子どもたちのおやつにしてみよう。
もちろん、わたしも食べます

チョコだしあえて食べるものではないけど、抵抗ない方は一度お試しください。
これはこれでありかもです。
もちろん、たまに、ですけどね(^^)