我が家のフライパンがちょっと焦げ付くようになりました。
アメリカでキッチン用品というと、まず思いつくのが、badbathandbeyondです。すごい品揃え。たいがいのキッチン用品はそろいます。バスやベッド関係も充実。場所によっては食料品を取り扱っています。ここのコーヒー豆は、コスパよく、個人的にはオススメです。
↓world marketっていうシリーズ。
すんでるとこによっては時々5ドルオフや20パーセントオフクーポンが郵便受に入ったりしてますので、うまく利用してみてください。(ちなみにこのクーポン、系列店のbuybuybabyでも使えます。もちろん、buybuybabyのをbedbathandthebeyondでも使えます。)
さて、我が家が昨日、フライパンを見に行ったのは、、上記の四つのお店ではなく、、こちらです。
homegoods!ここ、なんていうんでしょう、、多分質流れ?というか、他で売れ残ったりしたものが取り扱われてるように思います。
だから、確実にこれがある!という約束はないけど、店の品物全体が掘り出し物、という感じで、うまいこと見つかるとかなりお得

ル・クルーゼとかもお安くあったりします。
少し前に、ティファールの小さなお弁当用のフライパンがかなりお得で、そのときも、フライパンがたくさんありましたから、まずは、といってみました。
そして、cuisinartの10インチフライパンをゲット。(前のも同じブランドで蓋も使えるからよかったです)
あとは、トイレ用のタオルも。トイレには厚みのあるタオルがほしいのですが、一枚5ドルほどでありました。
Homegoodsはキッチン、ペットのホームグッズ中心で、marshalls、tjmaxxには加えて、衣類、靴、バッグなどのファッション関係もある、というイメージです。(店舗によるかもしれません)
以前、tjmaxxで買い物をしていたら、初めて来たらしい女性からいきなり、「わたし、ここ大好きー!あなたもじゃない?興奮してるわー」と目をキラキラさせて言われました笑
それくらい店内全体が掘り出し物にあふれています。
ただ、タイミングが合わなければほんとになくて、一時期、ケーキターナーを探していましたが、何回いっても手に入りませんでした。。
しかし、それがあったとしても、一度はいく価値があるお店です!
是非ともいってみてください!