昨日、知ってる方のうちの前に引っ越しのトラックが、、

ご帰国かなぁ。


その方とは、個人的に会うとかはなかったし、学校も違いましたが、息子がその方のお子さまとしばらく同じところにいたりして、公園で会えばそれなりに話し、会えば挨拶は交わし。。という感じでした。



もしやご帰国?的なことをメールし、ご挨拶をと思いましたが、やめました。


その方から、ご帰国のお知らせはありません。。



うーん、、毎回、思っても仕方ないけど、つい他の方の本帰国の際には感じることがあるのですが、去り際については考えさせられます。



今回もですが、あー、知らせてもらえなかったんだなぁという、なんともいえない気持ちもありますし、自分が、と考えると、知ってる方全員にもれなく、連絡するという勇気もないです。
勇気というと変ですけど、え?この人わたしにまで知らせてきた!と思われてもなんか切ないですし。。そんな人いないのかもですが、どうしてもわたしは引き算的に考えてしまう。






自分はどうしたいのか、実際どうするのか、我が家も帰国は近そうですし考えてしまいます。




でも、たとえ、報告いらないし!と思われたとして、お世話になりましたのお礼はちゃんと言いたいなぁと思うのですが、、




ベストな去り方って、なんでしょうね。。