昨日の失敗。
去年のカップケーキの保険として買っておいたミックス粉がもうすぐ期限切れ。
てなわけで、ロールケーキを作ってみました。
でも、、スポンジがきちんと冷め切れず、クリームが溶けてしまい。。
クリームがない、ただのスポンジを丸めただけのロールケーキになりました。
昨日の反省。
子どもたちを怒りすぎました。
今週はイベント続きで、かつ、長女の補習校の宿題が終わらず、かなり神経質になり、週末の昨日はピリピリ、イライラ。。
今日はなるべく笑顔で。。
そして、憶測。
アメリカ生活も三年。
あー、英語のほうが楽だわ~と言いたいけど現実は程遠い^_^;
なので、わたし個人のあくまで憶測なのですが、
丁寧すぎる英語も良し悪しなのかな、と感じました。
小心者の生活も手伝って、何かを頼むのに丁寧すぎるに越したことはない、と思い、誰かにお願いするときは、Could you ~?を使ったりしますが、半分くらいの割合で、は?みたいな不躾な反応をもらう。。
昨日、我が家には、草取りの業者さんが来ていて、車を出すにあたり、ガレージ前の機材が少し邪魔だったから、
車を出したいので、機材をどけてもらえませんか?
というと、は?の冷たい反応。。
あくまで、わたし個人の経験ですが、このような業者の方たちには丁寧な言い方に冷たく反応されることが多いです。
たまたま?んー。人それぞれ、、?
わたしの英語力ももちろん問題かもですが^_^;
いろいろ考えた金曜でした。