近頃、食事の時間がちと大変。
息子が、食べ遊び全開。
椅子も途中から抜け出し、ウロウロ。
抜けださないよう、ベルトをしようとしても、それを嫌がる。
食事自体は好きそうですが、今は私や娘の皿にあるのを食べたがります。
ウロウロして娘のとなりに行き、娘のご飯をパクリ。
娘もまだまだ子どもなので、怒り出す。そして更に賑やかになる我が家の食事。
もともと、食べこぼしはあって、それは時期だし、仕方ないし、でも結構大変な後片付けが毎回あって。
加えて、食事中のあたふたも最近はすごいから、食事の準備から片付け終了がほんと大変。。
あー、ゆっくり食べたいなあと時々思ってしまいます。
息子、まだお話しなくて。そのイライラもあるのか、思ったとおりにいかないとキー!となります。。
母の私でもわからず。。
息子の、キー!が加わると、余計にぐったり。
一日三回の食事がだいたいそんな感じでそれが毎日ですからね、、、ふぅ。
ずーっとは続かないだろう、それはわかってはいても、まだまだ続くかなと考えると、気が遠くなってしまいます。
話は変わって。。
いよいよ、免許の路上試験まで、あと一週間となりました。
来週の今頃は、結果も出てるはず。。さて、どうなっているだろうか。。
一時期の不安に押し潰される感じはだいぶ落ち着きましたが、当日は緊張しそうだなー。。
iPhoneからの投稿
息子が、食べ遊び全開。
椅子も途中から抜け出し、ウロウロ。
抜けださないよう、ベルトをしようとしても、それを嫌がる。
食事自体は好きそうですが、今は私や娘の皿にあるのを食べたがります。
ウロウロして娘のとなりに行き、娘のご飯をパクリ。
娘もまだまだ子どもなので、怒り出す。そして更に賑やかになる我が家の食事。
もともと、食べこぼしはあって、それは時期だし、仕方ないし、でも結構大変な後片付けが毎回あって。
加えて、食事中のあたふたも最近はすごいから、食事の準備から片付け終了がほんと大変。。
あー、ゆっくり食べたいなあと時々思ってしまいます。
息子、まだお話しなくて。そのイライラもあるのか、思ったとおりにいかないとキー!となります。。
母の私でもわからず。。
息子の、キー!が加わると、余計にぐったり。
一日三回の食事がだいたいそんな感じでそれが毎日ですからね、、、ふぅ。
ずーっとは続かないだろう、それはわかってはいても、まだまだ続くかなと考えると、気が遠くなってしまいます。
話は変わって。。
いよいよ、免許の路上試験まで、あと一週間となりました。
来週の今頃は、結果も出てるはず。。さて、どうなっているだろうか。。
一時期の不安に押し潰される感じはだいぶ落ち着きましたが、当日は緊張しそうだなー。。
iPhoneからの投稿