東京に戻っての第1日めが終了。

締めくくりは、娘のゲリラぐずりと私のハイパー怒鳴りでした。

ほんと、娘のぐずりは最近まさにゲリラ豪雨ならぬ、ゲリラぐずりでして、突然どっかーんとやってくるのです。

原因はね、結局毎度おなじみのアレなんだけど、、、

ゲリラぐずりの前には息子のギャン泣き。

こちらも理由は多分アレだけど、ただ泣くのなんてかわいいもんだ。

娘のは、大泣き+イヤイヤ+やる、やらない+ママきらい+ママとおくにいっちゃえ等々、盛りだくさん。
落ち着いて、まだ少しいきずすりしてる娘に思わず、「ママが泣きたいよ」と言ってしまった。

いや、ほんと、泣きたい。
この頃ほんとに泣きたくなる。てか、泣いてる。

まだ第1日めだけど、このまま、パパのとこに行くまで、1人でやれんのか?と思う。

もはや、自分でもどうしたらいいかわからん。

実家に帰るべきか、東京にいるべきか。

どっちにもメリット、デメリットがある。


託児所うんぬんも考えたのだけど、息子がそもそも月齢でアウトだったり、人数が超狭き門だったり。

料金的にもね、登録料で○万もとられたり。

×2なら、私にとっては「ちょっと気分転換」の額を超えてる。

うちも、今日本とアメリカで二軒家を借りてる状態。
それで出ていくお金はそれなりにパパの渡米前と近いし。。

当初は私たちの渡米が10月だったから、なんとかなるかなという感じだったが、それが最低でも4ヶ月は延びてしまった。

うーむ。。

とにかく、最大といっていいほど、今が私や我が家の試練なのだろうな。

それはわかっちゃいるんだけど、やっぱしんどいわ。