ひたすら母さん日記-2012051115370000.jpg

娘からの母の日のプレゼント。


二歳保育で作りました。


花を貼って、クレヨンで描いて、顔をシールで作ったそうです。あとは先生方。

「お母さんに渡そうね」と言われたそうだけど、自分のオモチャと思っているらしく、「誰に渡すの?」って聞いたら、「○○ちゃん(自分のこと)のだから」と、どや顔で言われてしまいました(笑)


こうして、娘から母の日のプレゼントをもらうと(娘はあげるつもりはないかもだけど)自分は母親なのだな、と改めて感じるし、娘の成長を感じるなー。


息子もあっという間に大きくなるのかな。


男の子=ってわけではないですが、私が半分冗談で「あと十何年かしたら、○○(息子)も『くそばばあ』とか私に言うのかなー」と言うと、パパは「それは男の子だからとかじゃなく、育て方でしょう」だと。


だから冗談だってば!