息子の臍のジクジクが、なかなか治らないのが気になり、今日小児科に行ってきました。


久しぶりに、、、


怒られました。。私。。
小児科の先生に。。


母子手帳に、息子の名前を書いてないことに怒られ、娘の肺炎球菌ワクチンをしていないのに怒られ、ロタウィルスワクチンを知らなかったのに怒られ、またも娘が水疱瘡のワクチンをしていないことに怒られ、、、


挙げ句の果てには、私が住んでるとこの3ヶ月健診とBCGが集団だということにも若干怒りを交えて文句を言われ、、、


ワクチンうんぬんは私のせいと言われても、それを親としていかんという人がいても、百歩譲って仕方ないとはいえ、健診とBCGうんぬんは「しらねーよ」と心で叫んでました。


どっと疲れた。


ま、予防接種に熱心な先生なんでしょう。それは結構。


息子は、「さい肉芽腫」でした。へその緒の切り残り?みたいなのがあるんだと。


てっきり処置してくれんのかと思ったら、「うちではしないから産んだ産婦人科へ」だと。


また明後日、(超またされる)産婦人科にいかねば、、、何より母の「えーまたあそこ?またなんよねぇ」が申し訳なくて。。。


母も悪気はないのはわかっていますが、本当待ち時間がすごいんだよな、、、


あーあ。


ちなみに、その処置をしてくれなかった旨、産婦人科に言ったら、「え?なんで?」みたく言われました。

なんか嫌な1日だったなー。